元旦マラソン
こんばんは haruです。
昨夜の夜練でも 元旦マラソンあるの?って話が出ましたが、今朝の朝刊に年末年始のイベントガイドで元旦マラソンの情報がありました!
「長野走ろう会 長野元旦マラソン」長野運動公園陸上競技場で午前8時半より受付。10時スタートで約3kmの競技場周回コースを走る。参加費無料で参加者全員に「お年玉」ありとのこと。
「一年の計は元旦にあり」ってことで、クラブの皆さんも大勢参加しませんか? なお元旦は、陸上競技場、プール、体育館も無料開放されています。 ミッチャン アップ終えた所で メイントラック12周半にチャレンジなんていかがでしょうか?
健康志向で元旦マラソンのほか、元旦ウォーキング大会なんていうのも各地であるようですし、初日の出を見ようというイベントもあるんですね。
面白いと思ったのは、動物園のイベント。城山では、時間に行けば動物にお年玉のみかんや餌を上げることが出来るようですし、須坂動物園は、カピバラの初湯が午前11時と午後1時半の2回見れるようです。天気良ければ走って見に行ってみようか・・・、などと考えてます(笑)
詳しくは今朝の信毎をご覧ください。
写真は今年の元旦マラソンのスタート風景とU川さん親子の走り初めの様子
関連記事