米子瀑布自主練報告
こんにちは haruです。
今日は自主練で米子の大瀑布まで走って来ました。 夜中に大分降ったけれど、天気予報通り5時には雨も上がり、ガスの立ち込める深山幽谷は、涼しくて走るにはグッドコンディションでした。
ドタキャン、ドタ参とあったけれど、集合時間に集まった Y木さん、U川さん、はるちゃん、T木さん、ミッチャン、kiriさん、自分の7名でスタート。
まだガスの立ち込めるこれから向かう先を見て、ミッチャンが「孫悟空が出てきそう」だと一言。 孫悟空はミッチャンだよ~!(笑)
車で走っても長い山道を 走って滝までたどり着くと 感激もまた格別。
朝方の雨で今朝は貸切状態で他に誰もいません。
U川さんは、滝が見渡せる広場に出たとき、ヨーロッパアルプスで見た景色を思い出した・・・と、嬉しいじゃありませんか!
往復16kmのつもりが、メンバーの顔ぶれ見て水神様の水場スタートの20㎞にしてみたけれど、これが大正解で、ゴール後 大人の水遊び 大アイシング大会となり、nonALビールで乾杯して、冷たい水で大はしゃぎ。
長野に居ながら、米子瀑布 初めてって人が3人もいて驚いたけれど、皆喜んでくれて案内した甲斐ありました!
まぁたまには「走る旅」的な練習会も楽しいんじゃないでしょうか!?
根子岳経由にチャレンジした ミッチャンとT木さん、無事下山しましたでしょうか?
参加の皆さまお疲れさまでした。 T中さん、takaさん残念でしたが、夏はこれからなのでまた行きましょう!
関連記事