定期練習会 自己申告走
こんにちは、T木です。
絶好の秋晴れの3連休初日。
定期練習会に集まったメンバーは
少し遅れてアッシー部長、H本さん、Su田さん、Izmさん、T中Tさん
K地さん、T中Mさん、そして自分の8人が集まりました。
女性が多いと足形も華やか
練習内容は競技場は北信越学生陸上競技選手権大会開催のため
混雑が予想されるので、テニスコートとサブトラの外周を使用して
今までやったことのない
5000m×2本の自己申告タイム走(レぺトレ)
を行いました。
これは、時計を見ないでいかに自分の申告タイム正確に走れるか!体感スピードの練習です。
最初はアップと1周何分で走れるかの確認も含め2周ほどジョグ。
そして、皆さんから申告して頂きキロ5:30~6:00の設定なので、27:30~30分のタイムになります。
私はH本さんのペースメイクに徹しまず1本目を終了し、全員申告タイムより2分以上短縮して走り
やはりひとりでジョグしているペースよりも、仲間で走ると速く走れ驚きの模様
5分ほどレストし再度5000mをトライ!!今度は1本目より30秒以上早く走るようにと指示し
結果は皆さんさらに1分から2分以上早く走れ、良い刺激走になりました
T中Mさんは明日のくびき野100km備え調整ジョグしてました。
練習後は今後のレースの話題になり
アッシー部長とT中Tさんは東京マラソンに当選したとのこと
他の方は来週開催の須坂健康マラソンか大町マラソンに参加し
明日のくびき野100kmにはキタさん、ミッチャン、T中Mさん 他?が参加予定です。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
以上
関連記事