第17回ハイテクハーフマラソン報告

きたながのRC

2016年01月10日 22:35

こんばんはトミケンです。
本日、年明け一発目、大会第17回ハイテクハーフマラソン(旧谷川真理ハーフ)に参加してきました。
個人参加のためブログアップは迷いましたが、楽しい一日となりましたので投稿させていただきます。

昨日の初詣ランの疲れもあり、朝から脚が重たい気もしましたが、だからなんだということですネ。
一路、赤羽駅を目指して埼京線に揺られます。さすがに一万人も参加する大会です。

赤羽駅に降り立つと、そこにもここにもランナーだらけです。テンションあがってきます。
駅から徒歩約15分ほどで、荒川河川敷の会場に到着しました。1月とは思えないほど気温も穏やかで風もなくなかなか良いコンディションではないでしょうか。
さぁ更衣室はどこかな、荷物は預けようかなと考えながら歩いていたところ、見覚えのある「あの方」が。JOG中のMoMo☆ちゃんを発見です。T強化部長から参加の情報は聞いていたのですが、こんなに早く発見できるとは。
早速声を掛けさせてもらって、MoMo☆ちゃんが確保したアリーナ席の真横にお邪魔させて頂きました。スタートまでまだまだ時間がありましたので、色々話をしつつ、スーパーランナーMoMo☆ちゃんにアドバイスをもらいます。
今日は気温があがりそうなので、アンダーウェアの装着を迷いましたが、MoMo☆ちゃんのアドバイスの結果、不要!と判断。手袋もイラナイ!

そんなこんなしつつ過ごしていましたら、10:00のスタートが近づいてきます。この大会、ウェーブスタートということで、スタート地点から上流、下流と別れ、さらに2グループごとに時間差スタートです。なのであまり混雑しないかなと思ったのが甘かった。。。
スタート地点、先方に集合するものの、その後もぞくぞくとランナーが集まり、横入りも可能な感じに。。。
運営スタッフの方が、「横入り駄目だよ!」と注意してましたがおかまいなしの感じでした。
結果、いままで経験したことがないようなギューギューな状態でスタート。
MoMo☆ちゃんも思わず「ウソでしょ。。」 ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? 状態になっていました。

満員電車さながらの状態でしたが、無情にもヨーイスタートです、、、おぉ~全然前に進まない。。。
それでも1kmを過ぎれば、自分のペースで走ることができるようになりました。
コースはフラットでとても走りやすいです。折り返しの若干の傾斜をクリアすれば、全てフラット。

本日の目標は85分カット。T木部長には昨日80分カットと言われましが、それはムリ。
苦しい苦しい21kmでしたが、結果は1:23:39(ロス10秒)。なんとか目標クリアできました。
なんとMoMo☆ちゃんは72分!。凄すぎでショウ。10kmぐらいまで、あのニャーの猫ひろしに先行してたとのことでしたが
結果、30秒ほど遅れてFINISHだったとのこで、くやしいニャー。ということですが、私から見れば雲の上。凄すぎです。

その後なんと引退宣言まで飛び出しました。
山口百恵、キャンディーズ あいどるに引退はつきものですが早すぎるでしょ!(例えが古い?)
T強化部長、引退を引きとめて下さいね。




関連記事