長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2009年12月13日

自転車専用道

ヤジです。

我が家から長野市中心部に車で出掛けるときは、運動公園の前からキタさんの家の前を通るのですが、最近自転車専用道を造っていますね。今まで片側2車線くらいの広い車道があり、うちの小さな軽自動車だとナメられて追い越しされることもしばしばでした。
自転車もそこそこ好きな私としては歓迎すべきことですが、長野マラソンのスタート直後の混雑がひどくならないか少し心配です。
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 19:53│Comments(1)
この記事へのコメント
私も同感、心配しております~。

長野Mのときは自転車道路も走路に組み込まれると思いますが、車道と自転車道の境には高さ10cmほどの縁石がありますので、混雑のなかで転倒する原因になるかもしれませんね。
Posted by キタ at 2009年12月13日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。