長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年09月28日

水曜夜練 5千M

キタです、こんばんは。


本日の東和田サブトラ夜練習会、19時半に集まったのは、M本さん、Tキさん、H田さん、U田さん(須高)、T木さん、みっちゃんさん、シカオさん、haruさん、MoMo☆ちゃん、kiriさん、ヒロキくん、そしてキタ&息子&娘の14名。久々登場の顔ぶれもあり賑やかでした。

メニューはインターバルではなくて「今日は5千M」、サブトラは周300mなので17周だと100m多い、16+2/3周ですね。最初に中途半端な200Mをこなして、16周ということでスタートしました。トップは、当然のようにkiriさん、MoMo☆ちゃん、Tキさん、H田さん、T木さんも続きます。。私はまたも子連れゆえという口実で、、休足モードでヒヨらせていただきました。


スタート直後

終わって、、Topのkiriさんは17'35(キロ@3'30)、MoMo☆ちゃんが18'42、故障明けのTキさんも18'48あたりとまずまずの走りだった模様。週末110kmを走ったharuさんも20'27?あたり、週末に年代別表彰のM本さんもほぼキロ4'30ペースでフィニッシュ。H田さんはどうせなら6千Mということで距離を伸ばして、キロヨンで走りきったとのこと。


涼しくなって走りやすくなったとはいえ、みなさん調子いいです。これから秋の大会がますます楽しみですね。終わってダウンJOGは外周へ、きっとここでの会話は大いに盛り上がったことでしょう。参加のみなさま、お疲れ様でしたー

なお、たった今、Tキさんから入った情報によりますと、須高のU田さんが当倶楽部に入部されるということです。先輩、仲間が増えて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。



  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 21:50Comments(0)練習