長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2016年10月24日

第27回ともしびの里駅伝大会結果

T木です。

曇り空で少し肌寒い中
今年も第27回ともしびの里駅伝に
クラブから3チーム参加しました。



メンバー編成は
<ヤングチーム>
Kei君+Taichi君+ryou君+Y岸君+快君+トミケンさん+I田さん
※平均年齢26歳(若い)
<マスターズチーム>
E田さん+T木+クボタさん+H田さん+Dスケさん+Tキさん+T武さん
<チャレンジャーズ>
T内君+Izmさん+H本さん+K地さん+K籐さん+まーさん+ミッチャン

午前5時45分東和田を出発し予定通り7時には現地に到着
人数が多いので早目に場所取りを完了し
受付を完了させると今年はなんと「109」チームがエントリー!!
昨年よりも更に多く驚きface08
開会式も例年はチーム毎に参加チームの意気込み紹介があるが
参加チームが多いので、時間の関係で今年は省略face01
(良かった!)

事前配布した、各個人の目標タイムとチーム目標を達成するために
10時30分のスタートに合わせ各自アップや移動を開始!
今年の目標は
・ヤングチーム:6位入賞
・マスターズ:マスターズ部門2連覇
・チャレンジャーズ:55位

いざ定刻にスタートし皆さんの力走はクラブ員間で写真を
撮りながらLINEで情報交換
1区3人が最前列でスタート準備!!


戦いの始まりicon22












ともしびの里駅伝は繰り上げスタートが無いので
1本の襷を引き継ぎながら全力で走り
自分だけでなくチームでの喜びを感じながら
3チーム無事ゴールしました。

結果は
ヤングチーム:8位(あともう一歩)
マスターズ:2連覇達成(大差をつけ圧勝)総合11位
チャレンジャーズ:39位(大健闘)

表彰式は
抽選会ではきのこの詰め合わせと味噌をゲットしたり
マスターズ優勝は副賞のリンゴを1箱ゲット!
また特別賞で上田市合併10周年を記念しゼッケンNo10のチャレンジャーズは
リンゴと日本酒をゲットし、たくさん商品を山分けしました。


日本酒だけは2本しかないので
部長とジャンケン勝ち残りで勝負で
K籐さんがゲットしました。



最後に
今回も助っ人として駅伝に参加して頂いた
ヤングチームには中学生3人
マスターズには、とよのRCのE田会長と
長野市駅伝部のスーパーレジェンドT武さんには
感謝申し上げます。

来年は
ヤングチームは絶対6位入賞
そしてマスターズは3連覇目指して
参加しますので、クラブ員の皆さん
10月第4日曜日は予定空けるように
日程調整願います。
もちろんFunRunチームも編成します。

参加者の皆さん
お疲れ様でした。


以上



  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 16:31Comments(1)駅伝

2016年10月20日

10/19りんご誘われ水練習

T木です。

今週も大勢参加の水練習!
参加者の記憶をたどると
モリさん、T内くん、K藤さん、H田さん
Haruさん、N田さん、T中Tさん、英さん
ミッチャン、快くん、Tキさん、Izmさん
クボタさん、U村くん、Takaさん、Ha田さん
To田さん、I田さん、キタさん、チャーパパ
Kiriさん、Ko池さん、とよのRC会長のE田さん
そして自分の24人+1人?の25人??
あとひとりいるが、遅れて参加のため
思い出せない・・・face07
ごめんなざい
※もう一人はR治さんです!メニューをこなして先に帰られました!



練習は週末の大会もあるので
各自調整も含めて1000m×5本目安のインターバル!

練習後は
いつも差し入れしてくれるIzmさんより
今回はシナノスィートを頂きました。



PS:
今週末は大会参加者多数のため
日曜日の定期練習会は中止です。

志賀高原エクストリームトレイル
諏訪湖ハーフ
ともしびの里駅伝参加の皆さん頑張りましょう!!

以上

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 07:46Comments(3)練習

2016年10月13日

10/12水練習

T木です。

すっかり、寒くなり
ウインドブレーカーが
必要な気温になりましたが、
走るには最高な季節になりました。

今週も水練習に大勢の方が集まりました。
総勢21人
定期練習会よりも水練習の方が多い
逆転現象に定着化??

集まったメンバーは
モリさん、Y岸君、T内君、H田さん
Haruさん、みっちゃん、ヒラジーさん
チャリネーさん、T中Tさん、快君
Tキさん、NRTさん、Chipiroさん、
nkj君、Ha田さん、まーさん、I田さん
キエさん、キタさん、チャーパパ
そして自分の21人!!


練習内容はインターバル組と
ゆっくりジョグ組に分かれて
それぞれの体調に合わせて行いました。

短い時間でも
仲間と練習するのは楽しいひと時face01

参加者の皆さん
お疲れ様でした。

以上
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 07:58Comments(0)練習

2016年10月10日

10/8.(土)定期練習会報告

T木です。

10/8定期練習会報告
遅くなりすみませんicon15
また、当日は走りたく無いモードを出してしまい
走りたくて参加した方すみません。

当日集まったメンバーは
T中Mさん、T中Tさん、Dスケさん、Su田さん
H田さん、K地さん、ks原さん、H本さん、
ヒラジーさん、チャリネーさん、I藤さん、快君
早朝より走りこみをしていたnkj君
終了間際に来たキタさん、そして自分の15人


練習内容は
やはり、競技場周辺は保護者の送迎車両で
混雑しているので、サブトラ内で実施。

まずは、アップ代わりに
童心にもどり、ペアを組んでもらい
歩き鬼ごっこ3分間×3セット(負けたら腕立て10回)


※ここでまた、合宿に引続きT中Mさんリタイヤ!!

次は手繋ぎ鬼ごっこ!
ルール説明をしてから3セット!



次は
瞬発力・敏捷性・反射神経といったものを鍛える
ラダートレーニング!

若干笑える方も居ましたが
中々皆さん上手に出来ました。

最後はサブトラ内でゆっくりジョグして終了


今回はいつもと違う練習内容でしたが
楽しく出来ました。

参加者の皆さん
お疲れ様でした。

以上





  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 10:35Comments(1)練習

2016年10月07日

10/8(土)は定期練習会開催日です。

T木です。


明日10/8(土)は定期練習会開催日です。

・場所:東和田 7:00~
・内容:60分BU走かPR走など

当日は、中学生の新人戦大会が開催され
テニスコートや野球場周辺は
保護者の送迎車等で混雑が予想されます。
場合によってはサブトラ内が安全かも?

なお、私は翌日のくびき野に向けて
ゆっくりジョグか休足してます。



以上

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 11:39Comments(0)練習

2016年10月06日

10/5水練!

T木です。

台風18号が接近中の中
多少の南風はあるが、雨も降らず
水練習に集まったメンバーは
モリさん、Y岸君、H田さん、みっちゃん
Haruさん、T中Tさん、Izmさん、チピロさん
快くん、Tキさん、Takaさん、Nkj君
そして自分と長野市駅伝部の練習を終了した
Kiriさんの14人が集まりました。


10月に入ればそろそろ5000mのPR走ですが
駅伝もあるのでいつもの1000m×5本のインターバル!と
Jog組みに分かれて練習を実施しました。

練習終了後は、
Izmさんより秋映とラ・フランスを頂きました。
いつも差し入れありがとう!


我がチームのエースKiriさんも
長野市駅伝部のメンバーとして県縦断駅伝に申込完了icon22
あとはケガだけはしないで調子を上げて欲しい!!
初出場だから1日目の11区か12区当たりに起用か??

参加者の皆さん
お疲れ様でした。


以上




  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:14Comments(0)練習