2015年08月27日
新加入@Y岸くん
T木です。
サブトラでアップしていると
軽く走る大学生が居るな~と思い、どなた方と思ったら
トミケンさんの職場のY岸君で新たに入部しました。
Y岸君はまだ22歳で陸上経験者!!
専門種目も800m1500mの中距離ランナー
現役から数年しか経っていないので、バリバリのエリートランナーです。
これでKiriさんの練習パートナーになると思います
週末は仕事のため、主にクラブへの参加は
大人の部活動水練習がメインになります。
皆さん宜しくお願いします。
すっかり、涼しい季節になり
集まったメンバーは
Haruさん、K籐さん、F本さん、みっちゃん、トミケンさん、☆野さん
Kiriさん、快君、新人Y岸君、S屋さんと私の11人集まりました。

練習メニューはいつもの1000m×5本
Kiriさんが3分10秒カットの別次元で飛び出し
そこに、インターバル初挑戦の☆野さんが着いて行く!
直後には新人Y岸君も着いて行く展開で、
もうおじさんランナーには着いて行けないスピート
Kiriさんは最後までしっかり走るが
初挑戦の☆野さんはペース配分が分からず2本目からかなり苦戦の模様
そして入部後、定期練習と水練習皆勤賞の快君も
急成長し最後まで私、F本さん、トミケンさんグループで走っていました(流石!!)
ますます水練習は
濃いメンバーになりますが
皆さん刺激し合って、これからも頑張りましょう!!
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
サブトラでアップしていると
軽く走る大学生が居るな~と思い、どなた方と思ったら
トミケンさんの職場のY岸君で新たに入部しました。
Y岸君はまだ22歳で陸上経験者!!
専門種目も800m1500mの中距離ランナー

現役から数年しか経っていないので、バリバリのエリートランナーです。
これでKiriさんの練習パートナーになると思います

週末は仕事のため、主にクラブへの参加は
大人の部活動水練習がメインになります。
皆さん宜しくお願いします。
すっかり、涼しい季節になり
集まったメンバーは
Haruさん、K籐さん、F本さん、みっちゃん、トミケンさん、☆野さん
Kiriさん、快君、新人Y岸君、S屋さんと私の11人集まりました。
練習メニューはいつもの1000m×5本
Kiriさんが3分10秒カットの別次元で飛び出し
そこに、インターバル初挑戦の☆野さんが着いて行く!
直後には新人Y岸君も着いて行く展開で、
もうおじさんランナーには着いて行けないスピート

Kiriさんは最後までしっかり走るが
初挑戦の☆野さんはペース配分が分からず2本目からかなり苦戦の模様

そして入部後、定期練習と水練習皆勤賞の快君も
急成長し最後まで私、F本さん、トミケンさんグループで走っていました(流石!!)
ますます水練習は
濃いメンバーになりますが
皆さん刺激し合って、これからも頑張りましょう!!
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
2015年08月24日
2015年9月~12月練習計画
T木です
先日8/21(金)に役員会を開催し
2015年9月から12月及び来年1/9(土)までの
練習計画を立案しました。
秋の大会で参加者も少ない時もありますが
集まったメンバーで楽しく練習しましょう!!
9月のシルバーウィーク9/20(日)には
臨時練習会を野尻湖で開催します。
また、秋の大会が終わり走ること以外のスポーツとして
きたながのRCソフトボール大会を企画しました。12/12(土)
人数が集まらないと試合が出来ないので
女性陣含め大勢の参加をお願いします。
(事前に参加者の人数と野球経験の有無を確認します)
----------------------------------------------------------------
2015年9月~12月の定期練習計画
■9月
・9/12 (土) 峰の原クロスカントリーコース 7:30集合
2kmコース×10周など
・9/20(日) 野尻湖 15.3km×2周 7:00集合
※臨時練習会
・9/27 (日) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
■10月
・10/10 (土) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
・10/25 (日) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
■11月
・11/14 (土) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
・11/29 (日) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
■12月
・12/12(土)きたながのRCソフトボール大会 落合運動場 8:30集合
※雨天時は体育館にて卓球・ソフトバレー・ドッヂボールなど
・12/18(金) 忘年会18:30より 場所別途
・12/27(日) 東和田 7:00集合
エンドレスリレー等
■2016年1月
・1/9(土)初詣ラン 東和田7:00集合
東和田→善光寺→雲上殿→蚊里田八幡宮→昭和の森方面7:00集合
以上
先日8/21(金)に役員会を開催し
2015年9月から12月及び来年1/9(土)までの
練習計画を立案しました。
秋の大会で参加者も少ない時もありますが
集まったメンバーで楽しく練習しましょう!!
9月のシルバーウィーク9/20(日)には
臨時練習会を野尻湖で開催します。
また、秋の大会が終わり走ること以外のスポーツとして
きたながのRCソフトボール大会を企画しました。12/12(土)
人数が集まらないと試合が出来ないので
女性陣含め大勢の参加をお願いします。
(事前に参加者の人数と野球経験の有無を確認します)
----------------------------------------------------------------
2015年9月~12月の定期練習計画
■9月
・9/12 (土) 峰の原クロスカントリーコース 7:30集合
2kmコース×10周など
・9/20(日) 野尻湖 15.3km×2周 7:00集合
※臨時練習会
・9/27 (日) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
■10月
・10/10 (土) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
・10/25 (日) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
■11月
・11/14 (土) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
・11/29 (日) 60分~90分ビルド等 東和田 7:00集合
■12月
・12/12(土)きたながのRCソフトボール大会 落合運動場 8:30集合
※雨天時は体育館にて卓球・ソフトバレー・ドッヂボールなど
・12/18(金) 忘年会18:30より 場所別途
・12/27(日) 東和田 7:00集合
エンドレスリレー等
■2016年1月
・1/9(土)初詣ラン 東和田7:00集合
東和田→善光寺→雲上殿→蚊里田八幡宮→昭和の森方面7:00集合
以上
2015年08月23日
8/23定期練習会@黒姫高原
T木です
本日は霧雨の中
黒姫高原で定期練習会を実施しました。
やはり、黒姫陸上競技場の看板が無いので
初めての方は少し迷い易い・・・(案内表示が欲しい!)
この黒姫高原は箱根を目指す駅伝部も多く
本日は日体大と拓殖大の駅伝部のメンバーは朝練で
なんと35km走の集団走を実施してました
女子マネージャーに聞いてみたら、35kmを2時間10分で走っていました
箱根を目指すチームなら当然か!!

そんな刺激を受けながら
集まったメンバーはY木さん、H本さん、チヒロさん
T強化部長、Haruさん、K地さん、トミケンさん、☆野さん、快君
そして自分の10人が集まりました。

コースは5km/10km/16km/30kmのコースがありますが
初めてのコースでもあることから最短の5.3kmコースを選択!

1周目はコースの確認も含めゆっくりJog
2週目からフリーにした途端☆野さん、トミケンさん、T強化部長がキロ4で飛び出す
ハルさんは6周31.8km
その他の人は5周の26.5kmを走り込みしました。
適度なアップダウンもあり、気温も20℃あまりで走りやすいし
このコースも来年からは競技場含めたクロカンコース2kmもあることから
定期練習計画に入れよう!!

参加者の皆さん
お疲れ様でした。
本日は霧雨の中
黒姫高原で定期練習会を実施しました。
やはり、黒姫陸上競技場の看板が無いので
初めての方は少し迷い易い・・・(案内表示が欲しい!)
この黒姫高原は箱根を目指す駅伝部も多く
本日は日体大と拓殖大の駅伝部のメンバーは朝練で
なんと35km走の集団走を実施してました

女子マネージャーに聞いてみたら、35kmを2時間10分で走っていました

箱根を目指すチームなら当然か!!

そんな刺激を受けながら
集まったメンバーはY木さん、H本さん、チヒロさん
T強化部長、Haruさん、K地さん、トミケンさん、☆野さん、快君
そして自分の10人が集まりました。

コースは5km/10km/16km/30kmのコースがありますが
初めてのコースでもあることから最短の5.3kmコースを選択!

1周目はコースの確認も含めゆっくりJog
2週目からフリーにした途端☆野さん、トミケンさん、T強化部長がキロ4で飛び出す

ハルさんは6周31.8km
その他の人は5周の26.5kmを走り込みしました。
適度なアップダウンもあり、気温も20℃あまりで走りやすいし
このコースも来年からは競技場含めたクロカンコース2kmもあることから
定期練習計画に入れよう!!

参加者の皆さん
お疲れ様でした。
2015年08月20日
8/23(日)定期練習会のお知らせ
T木です
避暑地トレーニング第四段!!
とは言ってもだいぶ涼しくなりましたが
8月23日(日)は定期練習会を実施します。
当初の予定は東和田でしたが
各種大会で混雑が予想されるので
黒姫高原で実施します。
・集合場所:黒姫陸上競技場
・集合時間:6時30分
・5.3kmコースを3~5周

以上
避暑地トレーニング第四段!!
とは言ってもだいぶ涼しくなりましたが

8月23日(日)は定期練習会を実施します。
当初の予定は東和田でしたが
各種大会で混雑が予想されるので
黒姫高原で実施します。
・集合場所:黒姫陸上競技場
・集合時間:6時30分
・5.3kmコースを3~5周
以上
2015年08月19日
秋の気配の水練習
トミケンです。
お盆休み明けでなんだか身体が重い。。。?のは私だけ?
練習開始の空はこんなに暗かったかなと思うほどで、秋の気配を感じる今夜です。
部長不在でしたが、インターバルで頑張るんだぞの水曜日。
集まったメンバーは
秋に向けてアゲアゲのT強化部長・みっちゃん・kiriさん・H本さん・K藤さん・快くん・S屋さん・私。
そしてゲストで参加されたお二方ほど。。。わたくしお名前存じ上げなくてご紹介できず
ゴメンナサイ。いずれもお早い方々でした。

あの有名なかぽやんさんもジョグされてましたが、それは果たしてジョグ?と二度見するほどの速さでした。
涼しくなったとはいえ、やっぱりゼーゼーハーハーになります。
今夜はサブトラにどなたかのダックスちゃんが参加しており、ご主人の後ろを一生懸命走っておりました。
ダックスちゃん、まだ小さかったですね。抜くときに躊躇ってしまいました。犬は背後とられるのキライますからね。
そんな珍客もありつつでしたが週一の水練で皆さん良い汗を流しました。
今夜もサブトラにはkiriさんの追い込む声が響きました。来週はあんな声出せるくらい頑張らなきゃいけませんね。。
皆さまお疲れ様でした。
お盆休み明けでなんだか身体が重い。。。?のは私だけ?

練習開始の空はこんなに暗かったかなと思うほどで、秋の気配を感じる今夜です。
部長不在でしたが、インターバルで頑張るんだぞの水曜日。
集まったメンバーは
秋に向けてアゲアゲのT強化部長・みっちゃん・kiriさん・H本さん・K藤さん・快くん・S屋さん・私。
そしてゲストで参加されたお二方ほど。。。わたくしお名前存じ上げなくてご紹介できず
ゴメンナサイ。いずれもお早い方々でした。

あの有名なかぽやんさんもジョグされてましたが、それは果たしてジョグ?と二度見するほどの速さでした。

涼しくなったとはいえ、やっぱりゼーゼーハーハーになります。
今夜はサブトラにどなたかのダックスちゃんが参加しており、ご主人の後ろを一生懸命走っておりました。
ダックスちゃん、まだ小さかったですね。抜くときに躊躇ってしまいました。犬は背後とられるのキライますからね。
そんな珍客もありつつでしたが週一の水練で皆さん良い汗を流しました。
今夜もサブトラにはkiriさんの追い込む声が響きました。来週はあんな声出せるくらい頑張らなきゃいけませんね。。
皆さまお疲れ様でした。
2015年08月15日
adidas測定会@ゼビオ
T木です
本日、Kiriさん紹介のアディダス測定会に行きました。
はだしでマットの上を走り重心チェック!!
自分自身初めての試み
診断結果は下記の通り

予想通りのフォアフット
皆さん
重心診断してもらうだけで
自分の走りからの癖が分かり参考になりす。
明日までの開催なので時間のある方はどうぞ
以上
本日、Kiriさん紹介のアディダス測定会に行きました。
はだしでマットの上を走り重心チェック!!
自分自身初めての試み

診断結果は下記の通り

予想通りのフォアフット

皆さん
重心診断してもらうだけで
自分の走りからの癖が分かり参考になりす。
明日までの開催なので時間のある方はどうぞ

以上
2015年08月13日
お盆直前 閑散としたサブトラ水曜練
こんばんは haruです。
連日の殺人的な猛暑も、立秋過ぎて 少し秋らしく感じるようになりましたね。


さてお盆直前の水曜練に3週間ぶりに参加しました。 今夜のメンバーは、ミッチャン、kiriさん、快君、自分の4人。 7時半にはもう真っ暗だし、サブトラも閑散としていて、少々寂しい夜練でした。
メニューはいつものインターバル5本。 気温27℃で走り出し快調かと思いきや、すぐに汗が噴出しマイペースランになっちゃいました。
そんな中kiriさんは、トラックの反対までヒーハー聞える気迫の走りで、5本すべて3分20秒切り達成
おめでとうございます!!
快君も3本目で腕の痺れと吐き気を訴え離脱しながら、しばらく休んで残り2本をしっかりこなし、凄い根性見せてくれました!
ダウンでは須高のK林さんも加わり、ゆっくりおしゃべりランで ようやく汗も引いてきました。

出来立てほやほやの「ともしびの里駅伝」のパンフレットもって行った所、ミッチャンが見て すぐに先頭走るのは、咋年在籍していたK林君だと一言。 いや~、きたながののTシャツ着てかっこよく走ってます!
では皆さま、お盆休み有意義にお過ごしください。
連日の殺人的な猛暑も、立秋過ぎて 少し秋らしく感じるようになりましたね。
さてお盆直前の水曜練に3週間ぶりに参加しました。 今夜のメンバーは、ミッチャン、kiriさん、快君、自分の4人。 7時半にはもう真っ暗だし、サブトラも閑散としていて、少々寂しい夜練でした。
メニューはいつものインターバル5本。 気温27℃で走り出し快調かと思いきや、すぐに汗が噴出しマイペースランになっちゃいました。
そんな中kiriさんは、トラックの反対までヒーハー聞える気迫の走りで、5本すべて3分20秒切り達成

快君も3本目で腕の痺れと吐き気を訴え離脱しながら、しばらく休んで残り2本をしっかりこなし、凄い根性見せてくれました!
ダウンでは須高のK林さんも加わり、ゆっくりおしゃべりランで ようやく汗も引いてきました。

出来立てほやほやの「ともしびの里駅伝」のパンフレットもって行った所、ミッチャンが見て すぐに先頭走るのは、咋年在籍していたK林君だと一言。 いや~、きたながののTシャツ着てかっこよく走ってます!
では皆さま、お盆休み有意義にお過ごしください。
2015年08月10日
定期練習会@野尻湖
T木です。
昨日は夏の避暑地トレーニング第三弾!!野尻湖で実施しました。
前回の菅平とは違い、爽やかな湖畔の風が吹く中
近年にはない走りやすい天候でした。
定刻の6時30分町営駐車場は高校生やバス釣り他合宿の方でほぼ満車!!
集まったメンバーは
Y木さん、T強化部長、Haruさん、K地さん、シカオさん
まーさん、H本さん、Izmさん、Su田さん、トミケンさん
☆野さん、N田さん、快君そして自分の14名が集まりました。

このコースは適度なアップダウンと木陰が多いので走り易いコース!!
走る前にHaruさんから「ソリターT」の差し入れで失われた電解質の補給をし
これで熱中症対策もバッチリ
1周15.3kmを1~2周体調に合わせて走ることに

結局2周30.6kmを走った方は☆野さん、N田さん、Haruさん、マーさんの4人
流石元気です。
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
次回の定期練習会は8月23日(日)ですが
東和田は各種大会で混雑が予想されるので
黒姫高原で練習予定です。
以上
昨日は夏の避暑地トレーニング第三弾!!野尻湖で実施しました。
前回の菅平とは違い、爽やかな湖畔の風が吹く中
近年にはない走りやすい天候でした。
定刻の6時30分町営駐車場は高校生やバス釣り他合宿の方でほぼ満車!!
集まったメンバーは
Y木さん、T強化部長、Haruさん、K地さん、シカオさん
まーさん、H本さん、Izmさん、Su田さん、トミケンさん
☆野さん、N田さん、快君そして自分の14名が集まりました。
このコースは適度なアップダウンと木陰が多いので走り易いコース!!
走る前にHaruさんから「ソリターT」の差し入れで失われた電解質の補給をし
これで熱中症対策もバッチリ

1周15.3kmを1~2周体調に合わせて走ることに
結局2周30.6kmを走った方は☆野さん、N田さん、Haruさん、マーさんの4人
流石元気です。
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
次回の定期練習会は8月23日(日)ですが
東和田は各種大会で混雑が予想されるので
黒姫高原で練習予定です。
以上
2015年08月06日
8/9(日)定期練習会のお知らせ
T木です。
避暑地トレーニング第三弾!
8月9日(日)は定期練習会を実施します。
場所:野尻湖 1~2周(1周15.3km) 町営駐車場集合
時間:6時30分~
以上
2015年08月05日
八月最初の水練習
トミケンです。
猛暑続きですが、皆さま体調なぞ崩されておりませんか。
19時頃は気温も高くて、今日のポイント練習はキツソウだなーと思っていましたが
集合時間にはググッと涼しくなり、夏場の練習にはベストなコンディションではなかったでしょうか
。

そんな中集まったのは、ミッチャン、まーさん、kiriさん、K藤さん、N田さん、快くん、S屋さん、私の8名。
本日も、夏の定番1000m×5です。
スタートラインをカキカキしながらお互い様子を探り合いです。
今日もkiriさんはヤル気スイッチが入っている模様。。。。調子に乗って追走すると
大変なことになるのは勉強済みなので、各自設定ペースでスタートです。
毎週毎週苦しいですねー。でも苦しい分だけ良いことが待ってる!たぶん!
ということで、参加メンバー前向きに苦しい水曜日の夜を走り切りました。
快くんもインターバルにも慣れてきたようで、よい走りができたようです。
練習後はシューズの話で盛り上がりましたが、N田さんの朝ランを一秒も無駄にしないランシューズの
カスタマイズは参考になりました。今日の写メに秘密が隠されていますので探してみてね。
終了時間には心地良い風もあり、気持ちよく水曜日の夜を終了することができました。
お疲れ様でした。
猛暑続きですが、皆さま体調なぞ崩されておりませんか。
19時頃は気温も高くて、今日のポイント練習はキツソウだなーと思っていましたが
集合時間にはググッと涼しくなり、夏場の練習にはベストなコンディションではなかったでしょうか


そんな中集まったのは、ミッチャン、まーさん、kiriさん、K藤さん、N田さん、快くん、S屋さん、私の8名。
本日も、夏の定番1000m×5です。
スタートラインをカキカキしながらお互い様子を探り合いです。
今日もkiriさんはヤル気スイッチが入っている模様。。。。調子に乗って追走すると
大変なことになるのは勉強済みなので、各自設定ペースでスタートです。
毎週毎週苦しいですねー。でも苦しい分だけ良いことが待ってる!たぶん!
ということで、参加メンバー前向きに苦しい水曜日の夜を走り切りました。
快くんもインターバルにも慣れてきたようで、よい走りができたようです。
練習後はシューズの話で盛り上がりましたが、N田さんの朝ランを一秒も無駄にしないランシューズの
カスタマイズは参考になりました。今日の写メに秘密が隠されていますので探してみてね。
終了時間には心地良い風もあり、気持ちよく水曜日の夜を終了することができました。
お疲れ様でした。