長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2013年05月26日

定期練習会@三登山~髻山

こんにちは、T木です。

本日は定期練習会@三登山へプチトレランでしたface02
天候も良くicon01集まったメンバーは
キタさん、T強化部長、K出さん、W辺さん、Y崎Kさん、K地さん、シカオさん、Haruさん、
T中Mさん、T中Tさん、はるやんさん、そして私の12名でした。
(Y木さんは早朝自主トレしてましたicon23



まずは、サラダパークまで全員でアップを兼ねてゆっくりジョグ!!
ここで、一度呼吸を整え山の神「キタさん」より、トレランの上り方、下り方の走り方について
レクチャーicon16
とにかく一歩の幅を狭くして足全体のバネを使い体力温存で走るのが基本とのこと!!


ここから山頂までは、フリー!やはりトップはキタさん、T強化部長、K出さんが
33分あまりでゴールか??
後続組は途中道を少し間違えてicon1040分から50分あまりでゴール!!
山の途中でT中夫妻は仕事もあり早めに帰るicon14


ココから先は時間の制約があるキタさん、T強化部長、K出さんは三千寺経由で運動公園へ。
その前にY崎さんは早めに帰る。
残り、Haruさん、W辺さん、K地さん、シカオさん、はるやんさん、私の6人で髻山へ目指す!!
三登山山頂から、髻山山頂までは30分から40分あまりで到着icon22



帰り道、観音清水で水分補給しながら三千寺経由で運動公園まで戻る。
運動公園に戻ると地区清掃で参加が出来なかったミッチャンも自主トレし合流しました。


全員無事帰ってきたと思います。
新緑の中、山の中を走るって気持ち良いですねface02

参観者のみなさん、お疲れ様でした。


  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 14:33Comments(3)練習

2013年05月23日

日曜日は定期練習会 三登山へ

こんばんは、キタです。
日曜日は定期練習会、プチトレイルで三登山方面へ。
よろしくお願いします。

5/26(日)定期練習会 6:30 東和田運動公園サブトラック集合

     三登山方面~山岳ロード ゆっくり2~3時間走   
  
タグ :定期練習会
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 21:07Comments(0)練習

2013年05月22日

水曜練習 ゆるJog&インターバル


こんばんは、T木です。



水曜夜練習に集まったメンバーはみっちゃん、まーさん、Kiriさん、T木の4名でした。
先日の野辺山、軽井沢、カチューシャ等の後でもありやや少な目・・・

今夜の練習メニューは野辺山100kmを13時間48分で無事完走icon22し疲労が溜まっていた
みっちゃんにはゆるゆるJogを指示!!
Kiriさんも故障上がりなので、みっちゃんと一緒にゆるゆるJogを指示icon16
しかし、途中ところどころ気持ちよくウインドスプリントを入れながら走ってましたface01
走るフォームも大きく完全復活も間近か・・・icon23

まーさんはカチューシャのハーフの疲れも見せず、自分のペースで1000m×5本実施icon22
私もマスターズに備え、スパイクを使用しての1000m×5本を実施!!
タイムはスパイクの効果もあり、3’26-3’27-3’29-3’27-3’26でオール3’30カット

集まったメンバーは少なかったですが、それぞれしっかり練習出来たと思います。
参加者の皆さんお疲れ様でしたicon14





  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 22:27Comments(1)練習

2013年05月19日

第24回カチューシャふるさとマラソン大会報告

こんにちは、T木です。

心配された天気も雨にはならず、まずまずの天候のもとicon02icon01
第24回カチューシャふるさとマラソンに参加しました。


きたながのRCからの参加者は、アッシー部長、T強化部長。W辺さん、Y崎Kさん、Y崎Uさん、
ヤジさん、K地さん、まーさん、U川Sさん、U川Hくん、
そして大会実行委員の私、合計11名が参加しましたface01

まず、入賞者は
10km40~59歳男子の部にはT強化部長が4位
5km高校生~39歳男子の部にはU川Hくんも4位
5km40~59歳男子の部には私は5位で!!
3名入賞出来ることができましたicon22icon22



T強化部長は背筋痛のなかでも手堅く入賞icon23
U川Hくんは嬉しさのあまり40歳以上の部の表彰式に来てしまうハプニングface07
私は朝6時半から会場準備と駐車場係りでお疲れモードで役員の立場を忘れてちゃっかり入賞icon11

他の方も皆さん元気にゴールしてましたicon16

U川親子とY崎Uさん


ハーフを走り終えた直後のK地さん


そんな中、練習不足のヤジさんも10kmを61分35秒のハーフ日本新に迫る記録で無事完走
face03

そして、お楽しみ抽選会ではY崎Kさんが信州きのこセットをGET!!私が代理で預かってます。

参加者のみなさんお疲れ様でした。

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 15:46Comments(4)レース

2013年05月17日

5月15日水曜練習

金曜日なのに水曜練習の報告してるよー。

みなさんこんにちはkiriです。


「私がアップしときますよ」

なんて言っておきながら忘れていました。。。


私的には久しぶりの水曜練習

しかも新妻を連れて参加!

大サービスでしたが参加者が少なめ。
ミッチャン・まーさん・アッシー部長・私の4名。

アッシー部長は早めに来て走られたってことでした。


ミッチャンは1000×5本

「野辺山のペース練習でも・・」

って、言いましたが

厳しく励ましてスピード練習になりました。

ちょっと遅れたまーさんも5本しっかりこなしていました。

私は2週間ぶりのランってこともあり

のんびり体を動かす程度で終わりました。


奥さんはまた紹介したいと思います。



  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 17:27Comments(3)練習

2013年05月17日

カチューシャマラソン大会情報

おはようございます。T木です。

先日、カチューシャマラソン大会の実行委員会がありました。

各種目別の参加人数は下記の通りです。
なお、参加人数は昨年と同等です。



また、ハーフのコースも折り返し付近が一部変更になっています。
(5km・10kmは変更なし)


私が把握している参加者はW辺さん、T強化部長、ヤジさん、まーさん、K地さん、U川さん、
Y崎Uさん、Y崎Kさん、K林さん、そして私と思います。(漏れていたらすみません)
当日は曇りのち雨予報ですが、参加者の皆さん頑張りましょうicon22  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:26Comments(3)耳寄り情報

2013年05月11日

定期練習会@東和田 報告

こんにちは、T木です。



本日は東和田で定期練習会でした。
朝、6時30分に集まったメンバーはアッシー部長、O久保さん、Y崎さん、Y木さん、U川さん
T中Mさん、Haruさん、まーさん、K林さん、キタさん、そして私の11人

ぎりぎりにサブトラに着くと、何だか賑やかface02
何かと思ったら、昨年8月にキタさんが参加し無事完走したトランスジャパンレースの「激走日本アルプス大縦断」の出版記念サイン会を実施中!!



早速、キタさんに各自サインをして頂き記念撮影trip02
キタさんとU川さんのツーショットicon06



他にもこんな感じ!!(Haruさんより)


そんな山の神「キタさん」は今年は9/8-14イタリアで開催される「Tor des Geants 330km」に参加予定face08驚きですface08face08

さて、練習内容は心配されていた雨icon03も小雨程度ですみ
走る前に私から前回から行っている走り方のワンポイントアドバイスを実施。今日はテーマは走り方で最も重要な「腕ふり」についてアドバイスを行う。その後、北信大会で競技場が高校生で賑やかになると予測されし、雨も心配なので運動公園の外周1.5kmの60分走を行う。
ペースは各自のペースで8周から10周走る。

練習終了後、サブトラに戻るとT中監督の息子Kei君が来週の北信大会に向けて練習中!!
「今日お父さんは?」を聞くと、お爺ちゃんが昨日亡くなったとのこと。
早速、アッシー部長と相談し「きたながRC」で弔電を送ることする。享年77歳 謹んでお悔やみ申し上げます。

参加者の皆さんお疲れ様でした。
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 14:05Comments(5)練習

2013年05月09日

週末5月11日は定期練習会です

おはようございます、キタです。
週末の練習会についてお知らせします。

東和田は大会等で混雑が予想されており、集合したらロードで近場(地附山方面?)等へ向かう可能性が濃厚です。よろしくお願いします。

5/11(土)定期練習会 6:30 東和田運動公園サブトラック集合
     8の字コース、60分ビルドアップ走など

追伸) ヤジさん、T木さん、みっちゃんさん、シカオさん、K林さん、U川さん、Y木さん
例の「本」が届きましたので練習会前に持参します。1260円、よろしくお願いします。  
タグ :定期練習会
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 06:41Comments(0)練習

2013年05月09日

5月~8月の練習計画

キタです、遅くなりましたが練習計画をお知らせします。

◆◇きたながのRC 2013年5月~8月の練習計画◇◆

役員新体制でスタート!練習前にドリル〔うごきづくり〕を取り入れる予定。計画は4ヶ月毎に配信します。新年度も楽しく厳しく走りましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
5/11(土)定期練習会 6:30 東和田運動公園サブトラック集合
     8の字コース、60分ビルドアップ走など

5/26(日)定期練習会 6:30 東和田運動公園サブトラック集合
     三登山方面~山岳ロード ゆっくり2~3時間走   

おもな大会:5/4 佐久鯉; 5/5 中川; 5/19軽井沢、中野、野辺山; 5/26黒部
--------------------------------------------------------------------------------
6/8(土) 定期練習会 6:30 東和田運動公園サブトラック集合
     8の字コースで60~90分ビルドアップ走など

6/23(日) 定期練習会 6:30 裾花川相生橋(山王小学校そば)に集合
      富士ノ塔往復(片道8.1km、標高差650m)

おもな大会:6/2 高田城、妻籠; 6/16女神湖M ;6/23 乗鞍天空
--------------------------------------------------------------------------------
7/ 136(土) 定期練習会 峰の原高原クロスカントリーコース 7:45 現地集合
    ※車乗り合わせ希望者は6:30東和田運動公園集合、コース使用料300円

7/ 136(土) 暑気払い 場所・時間とも未定村さ来長野駅前店 (サンルート長野B1)午後5時より3時間、3500円

7/28(日) 定期練習会 菅平ウエストコース 7:45 現地(菅平自然館駐車場)集合
    ※車乗り合わせ希望者は6:30東和田運動公園に集合、2時間走

おもな大会:7/7 嬬恋; 7/14 小布施; 7/20 やぶはら高原;7/26 富士登山競走
--------------------------------------------------------------------------------
8/2(金) 定例役員会 19:00~ もんぜんぷら座 

8/3(土: 第一) 避暑・定期練習会 6:00 野尻湖町営駐車場へ集合      
      涼しい野尻湖で周回走1~2周

8/25(日) 定期練習会 6:30 東和田運動公園サブトラック集合      
      60分ビルドアップ走

おもな大会:8/25 おんたけsky、千曲川ロード;8/31美ヶ原TR
--------------------------------------------------------------------------------
■その他の練習情報/毎週水曜夜7時半頃~東和田運動公園サブトラックにてスピード練習を行っています(インターバル等)■諸注意・連絡/できるだけ集合時間までに準備運動を済ませておいてください(事務局連絡→アップ〔ドリル〕→メニュー開始)/各自の都合で早め終了可、別メニュー練習可/傷害保険に加入していませんので個人の責任でご参加ください/大会へは声をかけて乗り合わせでいきましょう(以上)   
タグ :練習計画
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 06:30Comments(0)練習計画

2013年05月08日

水曜夜練 インターバル

こんばんは、キタです、


水曜夜練、本日はサブトラで千m×5本のインターバルをやりました。参加者は、T木さん、T強化部長、M沢さん、マーさん、みっちゃんさん、キタの6名でした。

久しぶりの練習メニューできつかったですね。ちなみにTOPはT木さんでオール3'40カット、私が3'38~3'49のジリ貧、強化部長さんも背筋痛のため3本ドロップ、M沢さんも「途中で血の味がした・・・」とかで志半ば。。ミッチャンは予定通り4'00切りで。マーさんもマイペースで、とそれなりに?追い込めたかと思います。たまにスピードを上げると普段使っていない筋肉が刺激されて、やっているときはきついけれど、終わるとむしろスッキリしますね。

なんとなくのんびりムードで終了しました。次のレースは、みっちゃんが野辺山100km、T-Tコンビさんがカチューシャ10?km、私は松代ロゲ、、とそれぞれがんばりましょう。参加のみなさまお疲れ様でした。

なお、注文いただいた「あの本」は手配したもののまだ届いておりません。届き次第お知らせしますのでしばしお待ちください。  
タグ :水曜夜練
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 22:32Comments(1)練習

2013年05月05日

第26回佐久鯉マラソン大会報告

こんにちは、T木です。

昨日は五月晴れの中icon01、T強化部長と5kmの参加しました。
強化部長は3年連続出場。自分は2年連続出場



5kmの部のスタートは11時と受付後、3時間もあり10km部にエントリーしている
豊野ランナーズの会長とかぽやんさんの応援!
流石、県下縦断駅伝のメンバーでもあり2人とも会長は6位・かぽやんさんは2位と素晴らしいタイムでゴールicon22



ようやく、5kmの部のスタート時刻になり強化部長とスタート地点に整列!!
参加者は40歳以上の部には45人と少ないので、20分カットすれば
楽々8位入賞が出来るを思いきや、Topは16’57face08
5位までが17分台でなんかレベルが高い!!

そんな中、結果は強化部長が6位・自分は8位でぎりぎり入賞icon23



タイムは強化部長18分17秒・自分は18分30秒
何とかきたながのRCの面目を保つことが出来て一安心face01

因みに、強化部長は3km・10km・5kmと3年連続入賞です流石!icon22


  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 18:37Comments(3)レース

2013年05月04日

41日ぶりに

こんばんは。ヤジです。

雪の中を走る皆さんに刺激を受け、早速エントリーしたのが今月19日のカチューシャマラソン。
連続出場が途切れているレースの中でも、このカチューシャだけは、5年連続出場中。

でもなかなか走れない日々が。ようやくGWで少し時間ができたので、久しぶりに30分で5kmほどをJOG。

やはり軽さはなく、少しペースを上げると息苦しさも感じましたが、走った後の・・・ビールが美味かった(そこ?と突っ込まれそうですねface02)。

あと2日も少しは走りたいと思ってます。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 21:53Comments(2)練習