長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2013年12月26日

元旦マラソン

こんばんは haruです。
昨夜の夜練でも 元旦マラソンあるの?って話が出ましたが、今朝の朝刊に年末年始のイベントガイドで元旦マラソンの情報がありました!

「長野走ろう会 長野元旦マラソン」長野運動公園陸上競技場で午前8時半より受付。10時スタートで約3kmの競技場周回コースを走る。参加費無料で参加者全員に「お年玉」ありとのこと。

「一年の計は元旦にあり」ってことで、クラブの皆さんも大勢参加しませんか? なお元旦は、陸上競技場、プール、体育館も無料開放されています。 ミッチャン アップ終えた所で メイントラック12周半にチャレンジなんていかがでしょうか?
健康志向で元旦マラソンのほか、元旦ウォーキング大会なんていうのも各地であるようですし、初日の出を見ようというイベントもあるんですね。
面白いと思ったのは、動物園のイベント。城山では、時間に行けば動物にお年玉のみかんや餌を上げることが出来るようですし、須坂動物園は、カピバラの初湯が午前11時と午後1時半の2回見れるようです。天気良ければ走って見に行ってみようか・・・、などと考えてます(笑)
詳しくは今朝の信毎をご覧ください。


写真は今年の元旦マラソンのスタート風景とU川さん親子の走り初めの様子
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 22:59Comments(2)耳寄り情報

2013年12月26日

2014年1~4月の練習計画

おはようございます、キタです。
H26年1~4月の練習計画をお知らせします。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■1月
 11(土) 初詣ラン(東和田→善光寺→雲上殿→蚊里田八幡宮→昭和の森方面) 
       東和田集合 7:00

 26(日) 東和田路面状況でロード 
       東和田集合 7:00

主な大会
 1/19 サンスポ千葉マラソン、1/26 勝田マラソン/新宿シティー

■2月
 8(土) 長野マラソンコース MAX 約33km 
       Mウエーブ集合 7:00

 23(日) 東和田ビルドアップ走(路面状況でロード)
        東和田集合 7:00

主な大会
 2/2 別大マラソン、2/9 赤羽ハーフ/桐生、2/16 梅花駅伝/京都マラソン/青梅マラソン、2/23 東京マラソン

■3月
 8(土) 長野マラソンコース MAX約33km
       Mウエーブ集合 7:00 

 23(日) 東和田ビルドアップ走
       東和田集合 7:00

主な大会
 3/2 伊那ロード/静岡マラソン、3/9 はるな梅ハーフ、3/23 能登和倉マラソン/板橋Cityマラソン、3/30 熊谷さくら

■4月
 4(金) 役員会

 12(土) 東和田60~90分ビルドアップ走
       東和田集合 7:00

 20(日) 長野マラソン

 26(土) ボランティアコース清掃JOG
       南長野運動公園聖火台に7:00?集合 
       
      総会&慰労会
       夕方17:00?頃から総会、引き続き慰労会
       会場などは決まり次第お知らせします

以上  
タグ :練習計画
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 06:01Comments(0)練習計画

2013年12月25日

クリスマス夜練習@東和田

こんばんは、T木です。

年内最後のブログアップかな???

今夜は今年最後の水曜日夜練習!!
サブトラの寒椿がきれいに咲いている中face01


クリスマスだから参加者が少ないと思いきや
やはり、子供が大きくなっている、おじさんランナーには
クリスマスは関係ないか・・・face02

そんな中、夜練習に集まったメンバーは
T強化部長、Haruさん、H田さん、キタさん、みっちゃん、Kiriさん
そして自分の7名が集まりました。


水曜日夜練習に参加する面々が揃い、
長野市駅伝部の練習も終わったところで
今夜の練習は競技場外周700m×15周10.5kmをまったりと走ることに!!

5周目までは1周3分ペースとゆっくと、6周目からは
調子を上げているKiriさんがペースアップ、続いてT強化部長が追いかける展開にicon16

自分とキタさんは1周2’50ぐらい上げ10周経過したところで
さらにペースアップと思うが飲み会疲れでペースが上がらず・・・

15周走り終えた結果、Topは後半追い上げたT強化部長が41’26ぐらいか!
続いてKiriさんが41’35ぐらい
次は自分で42’45、間もなくキタさんとHaruさんが同着で43’05ぐらい
すぐにミッチャンが43’11ぐらい、最後のH田さんも45分ちょうど!!

ゆっくり走るつもりがメンバー皆さんと走ると知らず知らずビルドアップで終了icon14

調子が悪いと言っていたミッチャンは10kmに換算すると41’11で自己ベストicon22

来年はいよりよ40分カットが見えてきたかicon14

ダウンジョグは2kmほどを、来年に向けた大会参加の情報を交換しながら走りました。

今年の水曜日夜練習は豊野ランナーズやトレマンさん、そして上水内駅伝部など
濃いメンバーがゲストとして多数の方が参加して
大変刺激になる練習ができました。face02
今後ともお気軽に参加して下さい!!

また、今年もクラブの皆さん一年間お世話様でした。
来年も強く、楽しく、美しく練習に励みましょうicon23

練習に参加されたみなさんお疲れ様でした。

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 22:44Comments(2)

2013年12月21日

年内最後の定期練習会大雪@東和田

こんにちは、T木です。

本日は年内最後の定期練習会です。
昨夜は夜中までは降っていなかった雪は
今朝起きたら大雪icon04



誰も居ないと思い一人先に新雪の中を走っていると
前回から新加入のSu田さん、K井さん、Imiさんがお見えに!!
男性陣はK地さん、まーさん自分のF社組3人
合計6人がこの雪降りの中、集まりました。



本来の予定は人数が集まれば、ミニ駅伝はミニマラソンで
楽しく走ろうと思いましたが
この雪ではさすがに走りずらいので
競技場外周を10周新雪の中を走りました。

現在、競技場はトイレの改修工事を行っており
正面付近はゲートで大回りになるので1周700mにはなる。

新雪の「キュキュ」っと音を聞きながら
各自ゆっくりペースでは走り、やはり雪で負荷があるので
体感的には10km走った感じ!!





走り終える頃になると雪も止み
思ったよりも汗だくで終了icon10


前回、体験入部のK井さんとImiさんは正式に入部のこと
来年の長野マラソン完走目指して頑張りたいとのこと!!
みなさん、今後ともよろしくお願いします。

参加者のみなさん、雪降りの中お疲れ様でした。




  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 13:10Comments(4)練習

2013年12月20日

12月21(土)は定期練習会 年内最終です

おはようございます、キタです。

明日12月21日(土)は年内さいごの定期練習会です。

東和田サブトラック 7:00集合、メニューはミニ駅伝大会/ミニマラソン大会の予定。

よろしくお願いします(←私欠席、ごめんなさい)。

例年だとなにやら差し入れがあったり、なかったり、、するようです。お楽しみに~♪  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 05:00Comments(0)練習

2013年12月19日

今年を振り返る

こんばんは、キタです。

年の瀬が近づき、そろそろ今年を振り返るなんてことをされている方もちらほら見かけるように
なりました。某T&Tコンビなどは、授与された賞状、トロフィーなどをずらりと並べて
入賞回数などを数え上げたりしておりますが、、、(某ブログを参照のこと、、うらやましい~)

こちらでは、先週の忘年会で話題になった「きたながのRCブログUP回数」を
まとめてみました。暇ですね。。

手計算の結果114の記事がアップされたことが判明。平均すると週に2回くらいでしょうか。
そのうち、定期練習会や大会の報告が82件、練習会等のアナウンスが32回でした。

では主要な82件の記事、誰が何回書いたでしょうか?

ここに発表します(データは12月18日現在)。

第6位 T中Mさん、T中Tさん、K地さん (同着、1回!)

第5位 kiriさん (3回)

第4位 ヤジさん (6回)

第3位 haruさん (8回)

第2位 なし???

第1位 T木さん、キタ (同着、31回!)

というわけで最終練習会ではこれらの方々をおおいに褒めてあげてください。

なお、今年はまだ2週間ほど残っていますので、どなたにも王者奪還のチャンスは
十分あるかと。。2回書けば6位入賞、新規参入お待ちしていまーす。

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 19:48Comments(1)クラブ

2013年12月18日

水曜夜練 外周×10周

こんばんは、キタです。

えーっと今日は水曜でしたよね、、、

雨があがりのサブトラ、定刻に到着したわけですが、RCのみなさんの姿は見えず。
しかたなく駅伝部のみなさんの気合の入った12000mPR(周平均2:16~2:30
=キロ3:15ペース)終了を見届けて、仕方なくひとり旅スタート。

駅伝部の方がいるので、ちょっぴり無理して2:40あたりで入ってしまい(汗)、
あっという間に失速して28:37(6.9km、キロ4:09)で終了しました。
あちこちに水溜りがあり、西風も若干吹いて失速に輪をかける結果となりました。

というわけで、次回からまたがんばりたいと思います。

PS 21(土)の定期練習会は出席できませんが、よろしくお願いしま~す。
  
タグ :水曜夜練
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 21:22Comments(0)練習

2013年12月15日

望年会@花の舞

こんにちは、T木です。

昨日は15:45から役員会
そして16:30からクラブの望年会を開催しました。

参加者はアッシー部長、Y崎さん、W邉さん、Y木さん、K地さん、オグさん
シカオさん、T中Mさん、T中Tさん、ヤジさん、キタさん、そして自分の
12名が参加しました。

宴会開始が16:30からの早い時間なので
まだ、他のお客が誰も居ない1番のり!!

2時間飲み放題で3500円とはかなりリーズナブルface02


今年1年間の思い出を語り合い
酔い酔いになったところで、参加者全員の集合写真!!



あれ???
おんなボス「Y木さん」が半分しか映ってない・・・face07
あとの説教が怖いのでこっそり撮影face06(笑笑)





走れは辛い2時間も和気あいあいと飲んでいると、あっという間に
2時間が経過・・・
練習会とは違い、かなりみなさんの親睦が一段と深められました!


最後は、来年にむけて更に頑張りましょう!!との意味も含め
一本締めではなく、「天領締め」で終了icon23

しかし、1次会が終了してもまだ18:30とかなり早い早いicon10

2次会はヤジさんのお店に大半の方が行き
そこには山の神「キタさん」の昨年TJAR参加の写真が大きく飾ってあったface01
一般のお客も本物に合えて大喜びface02
やはり、山の世界ではキタさんは全国区(凄い)


参加者のみなさん
楽しい時間ありがとうございました。





  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 10:41Comments(3)クラブ

2013年12月11日

水曜日夜練習

こんばんは、T木です。



今夜の水曜日夜練習に集まったメンバーは
T強化部長、H田さん、Kiriさん、そして自分の4名でやや少なめの
人数が集まりました。

長野市駅伝部の練習も終わりサブトラも空いたので
大人の部活動開始!!
今夜は最近話題の20分切りを目指すミッチャンが出張で欠席とのことなので
6000mのペース走をまったりと走りことにicon16

1kmを過ぎたところで、スピード王子復活のKiriさんがペースアップ!!
6km走り終えるまでに何周周回遅れになるか冷や冷やしましたが
辛うじて1周遅れは免れ終了icon14

トップのKiriさんは23’40ぐらい、T&Tコンビは終始一定ペースで24’35
4kmまで粘ったH田さんは25’20ぐらいか・・・


年内はお気楽に走るつもりがちょっと刺激を入れて走ってしまったicon10icon10

参加者のみなさんお疲れ様でした。



  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 22:34Comments(3)練習

2013年12月07日

2013/12/7定期練習会@東和田

こんにちは、T木です。

本日の定期練習会に集まったメンバーは寝坊して遅れたアッシー部長、W邉さん、U川さん、
K地さん、みっちゃん、Kiriさん、そして先月の定期練習の参加し本日正式に入部したTu田さん
同じく田中監督のマラソン講座に参加していたK井さんとImiさん
そして自分の10人が集まりました。



練習予定はロード2時間走の予定でしたが
朝はまだ小雨模様で、途中大雨で体調を崩すことを避け、いつもの8の字コースを
各自のペースで走りましたicon16

先頭のKiriさん、みっちゃん、自分は約7分カットのペースで5周目まで走り、そこからKiriさんが
ペースUPして8周で終了!自分はお腹の調子が悪く9周で終了!!
みっちゃんは元気に10周(16km)走りました。


W邉さんも9周ぐらいか?元気に走りました。



続いてU川さん


最後は新メンバーTu田さんK井さんとImiさんそしてK地さんが練習終了face01



練習が終わり、アッシー部長を交えて再度足形写真


皆さんが帰り
自分は居残りJogをしていたら、朝寝坊した山の神キタさんが登場して
ひとり元気に8の字コースで練習!!


さらに寝坊したヤジさんの姿は見えず・・・face07
やはり朝6時は暗いし師走で何かと忙しいから起きれないか??face04

参加者のみなさんお疲れ様でした。
次回12/21は年内最後の定期練習会です。
ミニ駅伝かミニマラソン大会で楽しく練習したいと思います。

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 11:57Comments(4)

2013年12月05日

12月7日は定期練習会です

こんばんは、キタです。

12月7日(土)は定期練習会です。

朝7:00に東和田サブトラに集合。メニューはロード2時間走、
よろしくお願いします。

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 20:00Comments(0)練習

2013年12月05日

12/4水曜夜練習会

みなさーん!こんばんわ!kiriです!
久しぶりのブログ更新させていただきます。

私事ですが、12月1日に結婚式をあげまして
その際にはクラブから電報をいただきましたのでこの場を借りてお礼をさせていただきます。
皆さんありがとうございました。


昨夜の練習に集まったのは
ミッチャン・H田さん・T強化ブチョー・よのランナーズからE田会長とF本さん・私の計6名でした。

サブトラは高校生も練習していて大賑わい。
コースが空くのをまってから5000mペース走のスタート!ペースは一応のキロ4。

会長さんに4’10.11ぐらいでペースメイクをしてもらいながら10周ぐらい走って
私はいつもの様に11周目ペースを上げたら会長さんとF本さんもいっしょにペースアップ↑
ほぼ会長さんに先頭を走ってもらいましたが、ラスト1周だけ図々しく先頭に出て終了。
私は約1年ぶりの19分前半のタイムで気持ちよく走り終えることができました。
ミッチャンの20分切りですが惜しくも15秒オーバーでしたので次回に持ち越しです。
来週はみんなで見届けましょう!

最後はサブトラをjogして終了です。
これからもっと寒くなりますが寒さに耐えて頑張りましょう!  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 18:21Comments(2)練習