長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2015年03月31日

H27年度年会費納入のお願い

T木です。

今年もクラブ年会費の納入時期なりました。
会員継続ご希望のみなさま、会費納入をお願いします。

今年も年額1,000円です!!

銀行振込みが苦にならない方は、倶楽部の口座↓に直接納めてください。

【口座】
八十二銀行 本店 普通 1120128
口座名義 喜多ながの倶楽部 (キタナガノクラブ)

振込みが面倒な方は、長野マラソンの打上げ及び練習会の時、現金でもOKです。
ただし必ず封筒に名前を記入願いします。

(昨年も分からなくなってしまった・・・・??)

宜しくお願いします。



以上   
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 18:05Comments(4)

2015年03月29日

春のおすそ分け

トミケンです。初投稿にチェレンジicon14よろしくお願いします。

春は出会いと別れの季節です。

昨夜、20代の頃お世話になった方の定年慰労会が川崎市であり、参加してきました。
懐かしい顔にたくさん再会できて、楽しい夜となりました。

その後帰省し自宅へと。今朝早起きしてランニングをと計画していたのですが、

案の定少し飲みすぎて起床できずface07

帰省した時のジョグコースが桜咲き始めと聞いていたので、早朝の澄んだ空気の中走るのを楽しみにしていたのに実現できませんでした。


でも桜見たい!ということで犬inuを連れて家族で散歩に。

おー咲いてる咲いてる。人も沢山で賑わっていました。

桜がきれいに咲くのはほんとに一瞬。雨でも降ればすぐに散ってしまって儚いですよね。

桜②150329
桜①150329
桜③150329

長野市内で桜が見れるのはもう少しかかりそうですが、満開のころは横目で楽しみつつJOGしたいです。

自分のお気に入りコースってそれぞれあると思いますが、皆さんはどんなコースで楽しんでいますか?

豊野方面は未開なので今度攻めてみるつもりです。

戻ってきてサブトラで練習してきましたが、日曜日の夜ともなると誰もいなくて貸切状態でした。icon16

icon10と、なんだかこの投稿路線が違うような気がしてきましたが初回なので大目に見てください。





  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 21:58Comments(6)練習コース

2015年03月26日

水曜夜練、、、できなくてすみません

キタです、おはようございます。

昨夜の練習会には、長野マラソン向けの取材(某BSicon16番組)が入るとのことで動員をかけたところ、大勢の出席をいただきました。おそらく最高記録?、写真を撮っておくべきだった。。記憶では、T木さん、T強化部長、トミケンさん、マーさん、はるやんさん、T島さん、K地さん、T中Tさん、IZMさん、kiriさん、トシコママ、Chipiroさん、私の13名。

あし325

写真はごく一部のメンバー(提供 T木さん)

しかし、最初に満足に練習できなかったこと、想像(妄想?)したような取材にならなかったことをお詫びを申し上げなければいけませんicon15

でもね、、

■「長野マラソン特集にあたって、地元ランニングクラブの取材させてください」と言われれば
→熱闘甲子園の出場校紹介みたいなの、、、これまでの活動、普段の練習、注目選手、社会活動、、

■「いつもどんな練習しているんですか」
→暗闇でハアハアしてがんばるおっさん&女子ランナー、額に光る汗と終わってからの笑顔face02

■「ゴールドゼッケンの方は何人かいますか」
→老練なコース攻略法を伝授、当然インタビュー、

■「4時間きりを狙うくらいの走力のランナーもいますか」
→モデルランナーとして大抜擢、レース前からレースまで密着取材

完全に妄想でした。。動員をかけた私の立場からすると、、せめて嘘でもいいからカメラをまわして欲しかった、、4Kカメラなんて贅沢は言わないから、ハンディーでいいから、、、、

せっかく、いつもよりきれいなウェア&クラブTシャツで来たのに、いつもよりバッチリメイクしてきたのに、飲み会を抜け出してきたのに、、撮影されたのはわずかに静止画1枚(名前を胸にかざしたやつ、、)しかも超コンパクトデジカメで、、、、拍子抜けさせてしまいました。

彼らが取材したかったのは結局のところ、市民ランナー目線での「長野マラソンの攻略ポイント」、「練習ができていない人のレース直前対策」の2点、オマケで「クラブ練習の効果、メリット」。それくらい、、、別におれたちが答えなくても良いようなことばかりだし、時間をとられたわりにクラブにとっては実りの少ない取材だった、、、、

あんけーと記入

アクアウィングの会議室に集められアンケートに記入するメンバー

質問にこたえる

質問に答えるメンバー

ちゅうわけで、まとまった練習はできず、取材の前後にそれぞれペース走、JOGなどをして終えられたかと思います。

ほんと寒い中あつまって、協力いただきありがとうございました。というか、へんな期待させて、本当にごめんなさい。  
タグ :水曜夜練
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 06:12Comments(5)練習

2015年03月22日

板橋Cityマラソン 報告

板橋のマラソン会場

板橋City?マラソン、行ってきました~♪

直前のスピード練習ではまずまず走れていたので、2:53台のPBを
目指してスタートしました。荒川名物の風も大したことなくて、後半は
むしろ追い風、、しかし気温が高すぎました。

5kmラップは、20:48(スタートロス10秒)-20:22-20:43-20:39-(中間1:27:04)
20:27-20:46-20:55-21:27-last 9:10 (後半1:28:20)= 2:55:24

終盤はやや失速気味で自己ベストはお預け、それでも18回目の
サブスリーをいただきました。

PBは、また来シーズン挑戦したいと思います。それには夏の間
スピード練習しておかないとね、クワバラ、クワバラ。

追伸:
スタート前にRC関東支部サイトウさんがわざわざ会いに来てくれました。
サイトウさんお元気そうでしたヨ、結果はどうだったのかな?
長野マラソンにも参加されるそうです、
みなさん再会をお楽しみに♪  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 20:59Comments(6)レース

2015年03月22日

長野マラソン前鬼練習第4弾@東和田

T木です。

本日は長野マラソン前鬼練習第四弾!!
オリスタは使用出来ないので
東和田に変更し
今朝の気温も1℃風もなく絶好の練習日和の中
集まったメンバーは
ゲストにK保さん、K池さん、N田さん、☆野さん、Chi☆Pi☆Roさん
クラブからの女性陣はY木さん、H本さん、T中Tさん、Izmさん、Su田さん、はるちゃん
男性陣はTキさん、Haruさん、K出さん、K地さん、トミケンさん、T中Mさん
そして自分の18人と大勢集まりました!!


練習は30km走ですから8の字19周のTotal30.4kmicon16

本日も濃いメンバーが集まったので、Top集団6人はサブスリーペースに近いスピードで走り
後続もキロ4:50カットペースの集団・・・








皆さん元気に30km走りましたface01
遅れてきて先に帰ったT中Mさん、T中Tさん以外は・・・face02

参加者の皆さんお疲れ様でした。
次回の最終特別練習会は4月4日土曜日です。
次回もたくさんの濃いゲストランナーが参加しますicon23


PS
3月25日の水曜日はNHKランスマの取材あり!!
たくさんの方の参加お待ちしてます。

以上

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 17:56Comments(6)練習

2015年03月20日

3/22(日)定期練習会場所変更

おはようございます。T木です。


今度の日曜日は定期練習会の開催場所を
オリスタに計画していましたが
AC長野パルセイロ vs SC相模原の試合があり
全ての駐車場は利用できないので
東和田に変更します。


・3/22(日)午前7:00
・東和田(サブトラ集合)
・30kmペース走


宜しくお願いします。


以上

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 07:51Comments(0)練習

2015年03月19日

花粉Max水練習

おはようございます。T木です。

昨夜は暖かく半袖でも走れるが
花粉も多く花粉症の人は辛い時期です・・・

水練習に集まったメンバーは
Tキさん、Haruさん、キタさん、ミッチャン、トミケンさん
T中Tさん、T中Tさん(途中から)とゲストのN田さんと自分の9人
集まりました。


サブトラも使用可能ですが
取り合えず今月までは、外周10周のPR走!!

週末板橋Cityに参加するキタさんの最終刺激走とのことで
1周2:45ペースとの設定でスタートするが、
暖かい気温もあり。1周目は2:38で通過face08

そのまま、さほど失速もせずTopのTキさんは26:12 キタさん26:38でシーズンベスト!!
トミケンさんも27:21でキロ4分カットで自己ベスト!!

皆さん、調子を上げている模様icon22

参加者の皆さん
お疲れ様でした。


以上  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:06Comments(3)練習

2015年03月16日

第一回千曲川ハーフマラソン大会

おはようございます。T木です。

昨日は天候も良くicon01
第一回千曲川ハーフマラソン大会が開催され
クラブの方も多数参加していました。

全員にはお会い出来ませんでしたが、
伴走のキタさん、K出さん、シカオさん、まーさん、K地さん
T中Mさん、T中Tさん、H本さん、Izmさん、
他にも居たかも・・・漏れていたらすみません!
トミケンさん参加した??


やはり地元の大会でもあり
大勢の知り合いと合うことができましたface01

みなさん楽しく走れたみたいで
T中夫妻はゴール後の末吉くんとNBS西方アナとの
記念撮影


他の方も元気に完走したようですが
今回クラブからの入賞者は
年代部門3位のIzmさん1:35
年代部門6位の自分1:24



特にIzmさんは最近急成長中で今回も自己ベスト更新icon22
今年の注目ランナーの一人です。


参加者のみなさん
お疲れ様でした。



以上
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:18Comments(4)レース

2015年03月12日

3/11 水練習

おはようごさいます。T木です。


昨夜は風もあり、体感温度もマイナスの寒い中
大人の部活動に集まったメンバーは
最近体調不調だったHaruさん(今年の水練初参加)
Tキさん、トミケンさん、ゲストに先週の30km走に引続き参加したN田さん、
女性はIzmさんひとりと自分の6人!



駅伝部の練習と入れ替わりで
いつもの競技場外周10周のPR走icon16

週1回の刺激を入れるため、普段一人では走らないスピードで頑張る!!

で、今夜も女性陣ひとり参加のIzmさんは自己PBで30:08
走る度に更新し、うらやましい限りface01
次回は30分カットだ!!

参加者の皆さん
お疲れ様でした。


今週末は千曲川ハーフに参加される方が
多いと思いますが、参加される方は練習の一環で頑張りましょう。

以上  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 07:52Comments(1)練習

2015年03月11日

ランスマよりアンケート依頼

キタです、おはようございます。

NHKBSランスマより依頼がありましたのでお知らせします。

5月の番組で長野マラソンを取り上げる、ついては地元ランニング
クラブの方に「長野のおすすめスポット等」アンケートを
お願いしたいとのこと。

昨夜、名簿にPCメールのある方にはメール添付にて転送したつもり
ですが、まだ届いていない方で希望の方は、連絡いただければ
お送りします。

■締め切りは 3月16日(月) メール、FAX、郵送でもOK

よろしくお願いします。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 05:54Comments(0)長野マラソン情報

2015年03月07日

冬の鬼練習第三弾@オリスタ

T木です。

今朝午前7時の気温も2℃くらいで風もなく
当初雨降り予報は午後にずれ、最高のラン日和face01

長野ACパルセイロのスタジアムも完成し今年こそはJ2昇格目指して欲しい!!


本日の鬼練習第三弾に集まったメンバーは
ゲストにトレマンさんのN田さん
女性陣は連続参加中のH本さん、Izmさんそして東京を無事完走したT中TさんとY木さん
男性陣はTキさん、キタさん、K出さん、シカオさん、みっちゃん、まーさん
そして自分の12人



練習は案内通り1.5kmコース20周のペース走!!
トップ集団(T&T&キタ&N田)は130分カットを目指し走り出し
後続のミッチャンは単独走face09
その後は最近走る度に成長しているIzmさんとそれを引っ張るK出さん

後半から南風が吹き始め寒さを感じたが
TopはTキさんは設定通り128分続いてN田さんは130分
後半失速した自分は130分後半、キタさんも132分あまり・・・

(Top集団を走り終えたの3人衆)

みっちゃんも後半苦しんで144分

(後半苦しんだミッチャン)

で、やっぱり走る度に成長しているIzmさんはK出さんの絶妙なペースメイクで
146分キロ4:51でもう長野はサブ3.5間違いなしicon22

(キロ5カットのIzmさんとK出さん)

他の皆さんも頑張って
30km走り終えました。






次回の鬼練第四弾は3/22(日)です。
よろしく!!

以上
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 17:49Comments(1)練習

2015年03月05日

3/4水練習

おはようございます。T木です。

昨夜も水練習も行いました。

集まったメンバーは
女性陣はT中Tさん、Izmさんとゲストは先週に引き続きトシコママ
男性陣はTキさん、キタさん、ミッチャン、トミケンさんと自分の
合計8人集まりました。


練習は定番の競技場外周の10周icon16

常連組みは最近タイムに伸び悩んでいるが
新規組は走る毎に短縮してトミケンは27:47で28分カット
女性陣のIzmさんもラストで転倒のアクシデントとシューズの紐が解けわりには30:30と
いよいよ30分カットが見えている!!

みんな、スピート練習に慣れてきた模様face01


参加者の皆さん
お疲れ様でした。


以上





  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 07:55Comments(2)練習

2015年03月03日

カチューシャふるさとマラソン募集開始

おはようございます。T木です。

第26回カチューシャふるさとマラソン大会が
明日3月4日より募集開始です。

前日の役員会でハーフ部門を
40代、50代、60歳以上に提案し承認され
今回より変更になっています。

参加費も2500円と他の大会に比べ安いので
クラブの皆さん昨年同様大勢の参加をお願いします。

・開催日 5月17日(日)
・参加費 2500円



以上
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:16Comments(0)レース