2018年06月29日
自主練◆米子爆水ラン◆予告
haruです。
蒸し暑い日が続き、ようやく梅雨らしくなったと思ったら、早すぎる梅雨明け! 1ヶ月後には秋になってしまうのでは?と 少々心配ですが、7月28日に真夏の自主練計画しました。 内容については、PV作成したので参考にしてください。
きつい坂道ランですが、過去自主練で水場から駐車場間の約9㎞を 43分から70分程度で参加者全員完走しています。 水遊びも強制ではありませんので、どうぞお気軽に参加ください。
◆日時 7月28日 土曜日 6時30分
◆集合場所 須坂湯っ蔵んど駐車場
◆行程 往復約20㎞ 7:00水場スタート→8:15 駐車場→8:30不動滝→10:15水場スイカパーティ→11:00頃解散予定
◆持ち物 水分
◆参加費 200円(スイカなど)
蒸し暑い日が続き、ようやく梅雨らしくなったと思ったら、早すぎる梅雨明け! 1ヶ月後には秋になってしまうのでは?と 少々心配ですが、7月28日に真夏の自主練計画しました。 内容については、PV作成したので参考にしてください。
きつい坂道ランですが、過去自主練で水場から駐車場間の約9㎞を 43分から70分程度で参加者全員完走しています。 水遊びも強制ではありませんので、どうぞお気軽に参加ください。
◆日時 7月28日 土曜日 6時30分
◆集合場所 須坂湯っ蔵んど駐車場
◆行程 往復約20㎞ 7:00水場スタート→8:15 駐車場→8:30不動滝→10:15水場スイカパーティ→11:00頃解散予定
◆持ち物 水分
◆参加費 200円(スイカなど)
2018年06月28日
6/27蒸暑い水練習
おはようございます。
T木です。
昨夜の水練習
本当に蒸し暑かった(汗汗)
19時からの隔週開催の
部長指導による練習に
集まったメンバーは
みっちゃん、快君、H田さん
T尻さん、マミさん、IZMさん
Dスケさん、チャーパパ、キタさん
練習メニューは
ラダードリル!
ピッチを意識しながらの
練習でしたが、
「コントドリル」で楽しかった。
次回はもう少し
上手に出来るかな??
定刻の時間には
Takaさん、A馬さん、N田さん
Tキさん、I田さん、T内くん
Ta田くん、まーさん
合計18人

※画像がぼけぼけですみません
本練習のメニューは
200m×5本r100
1500×3本r300
グループ毎の集団走で
ポイント練習でしました。
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
T木です。
昨夜の水練習
本当に蒸し暑かった(汗汗)
19時からの隔週開催の
部長指導による練習に
集まったメンバーは
みっちゃん、快君、H田さん
T尻さん、マミさん、IZMさん
Dスケさん、チャーパパ、キタさん
練習メニューは
ラダードリル!
ピッチを意識しながらの
練習でしたが、
「コントドリル」で楽しかった。
次回はもう少し
上手に出来るかな??
定刻の時間には
Takaさん、A馬さん、N田さん
Tキさん、I田さん、T内くん
Ta田くん、まーさん
合計18人
※画像がぼけぼけですみません
本練習のメニューは
200m×5本r100
1500×3本r300
グループ毎の集団走で
ポイント練習でしました。
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
2018年06月27日
6/24富士の塔練習報告
おはようございます。T木です。
遅くなりましたが
先日の日曜日は
恒例の
富士の塔坂道トレーニングを実施しました。
集まったメンバーは
K地さん、Dスケさん、チャリネー
Tキさん、H田さん、nkj君
N田さん、Izmさん、U原さん
K出さん、Haruさん、ヒラジー
快君、シカオさん、モリさん
そして自分の16人が集まりました。

上りに強いDスケさんに
熊鈴を渡して
相生橋を7時スタート!
何度も走っても最初の
激坂上りはキツイキツイ
上りに強いDスケさんの姿は
あっと言う間に見えなくなり
41分台!!
曇り空で涼しいとは言え
皆さん汗だくになりながら山頂まで
走りきりました。
山頂では雲海のご褒美景色が見えました。
今年は戸隠、飯綱方面の景色も良好。




山頂ではいつもの記念撮影し下山開始
途中下りでバイクトレの方や
他のランナーにすれ違いながら
皆さん無事走り終えました。

参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
遅くなりましたが
先日の日曜日は
恒例の
富士の塔坂道トレーニングを実施しました。
集まったメンバーは
K地さん、Dスケさん、チャリネー
Tキさん、H田さん、nkj君
N田さん、Izmさん、U原さん
K出さん、Haruさん、ヒラジー
快君、シカオさん、モリさん
そして自分の16人が集まりました。
上りに強いDスケさんに
熊鈴を渡して
相生橋を7時スタート!
何度も走っても最初の
激坂上りはキツイキツイ
上りに強いDスケさんの姿は
あっと言う間に見えなくなり
41分台!!
曇り空で涼しいとは言え
皆さん汗だくになりながら山頂まで
走りきりました。
山頂では雲海のご褒美景色が見えました。
今年は戸隠、飯綱方面の景色も良好。
山頂ではいつもの記念撮影し下山開始
途中下りでバイクトレの方や
他のランナーにすれ違いながら
皆さん無事走り終えました。
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
2018年06月22日
6/24(日)定期練習会のお知らせ
T木です。
6月24日は定期練習会開催日です。
恒例の富士ノ塔往復
片道8km 高低差650mの激坂!
<初めて参加の方へ>
駐車場は県庁のPへ
相生橋までは徒歩で移動
・集合場所:相生橋
・集合時間:7時
・持ち物 :水分、熊鈴
(特に先頭集団の方?)
※一本道なので迷う心配はありません。


以上
6月24日は定期練習会開催日です。
恒例の富士ノ塔往復
片道8km 高低差650mの激坂!
<初めて参加の方へ>
駐車場は県庁のPへ
相生橋までは徒歩で移動
・集合場所:相生橋
・集合時間:7時
・持ち物 :水分、熊鈴
(特に先頭集団の方?)
※一本道なので迷う心配はありません。
以上
2018年06月22日
暑気払い開催のお知らせ
おはようございます
夏至が過ぎこれから夏本番ですが、もう日は一日ずつ短くなっていくのですね。
さて宴会担当役員haruより暑気払い開催のお知らせです。
・日時:7月20日(金)19時より
・場所:海せん山せん長野権堂店(上千歳町通り ホテルやま前)
・会費:¥4000円
https://www.hotpepper.jp/strJ000796755/map/?vos=nhppalsa000013
最終締切は、7月17日としますが、参加希望者はブログコメント、グループラインで早めの参加表明ご協力よろしくお願いします。
〇参加連絡者 7月18日 31名確定
T木部長
Izmさん
トシコママ
U原さん
Y木さん
マミさん
K地さん
Ta田くん
Dスケさん
A馬さん (ノンアル参戦)
K出さん
K保さん
H田さん
Tキさん
nkjくん
T中Tさん
トミケンさん
O内さん
S井さん
アッシーさん
T村さん
まーさん
ひらじーさん
チャリネーさん
T中Mさん (少し遅れる)
chiPiroさん
快くん
Y嵜さん
シカオさん (19時30分頃)
takaさん (少し遅れる)
haru
✖欠席連絡者
K藤さん
su田さん
モリさん
N澤Kさん
N澤Yさん
K沢くん
N田さん
キタさん
チャーパパ
チャーママ
T内くん
春ちゃん
夏至が過ぎこれから夏本番ですが、もう日は一日ずつ短くなっていくのですね。
さて宴会担当役員haruより暑気払い開催のお知らせです。
・日時:7月20日(金)19時より
・場所:海せん山せん長野権堂店(上千歳町通り ホテルやま前)
・会費:¥4000円
https://www.hotpepper.jp/strJ000796755/map/?vos=nhppalsa000013
最終締切は、7月17日としますが、参加希望者はブログコメント、グループラインで早めの参加表明ご協力よろしくお願いします。
〇参加連絡者 7月18日 31名確定
T木部長
Izmさん
トシコママ
U原さん
Y木さん
マミさん
K地さん
Ta田くん
Dスケさん
A馬さん (ノンアル参戦)
K出さん
K保さん
H田さん
Tキさん
nkjくん
T中Tさん
トミケンさん
O内さん
S井さん
アッシーさん
T村さん
まーさん
ひらじーさん
チャリネーさん
T中Mさん (少し遅れる)
chiPiroさん
快くん
Y嵜さん
シカオさん (19時30分頃)
takaさん (少し遅れる)
haru
✖欠席連絡者
K藤さん
su田さん
モリさん
N澤Kさん
N澤Yさん
K沢くん
N田さん
キタさん
チャーパパ
チャーママ
T内くん
春ちゃん
2018年06月21日
6/20水練習
おはようございます、Izmです。
昨夜もリハビリウォーキングで参加してきた
水曜夜練の報告を致します!
朝からの雨でテンション上がらずなのか?
昨夜は少なめの参加でした。
マミちゃん、H田さん、K地さん、
快くん、O内くん、T尻さん、
少し遅れてO森さん、A馬さん、
競技場での練習終わりのK暮先生さん、キタさんさん、
私の11人が集まりました。

夜練担当のトミケンさんからの
指令は1,000m✕5本のインターバルです
いつ以来のインターバルでしょうか??
皆さん戦々恐々としつつも追い込んで練習していました!
ウォーキングの私が言うのも恐縮ですが
皆さんカッコ良かったです!!
参加の皆さん、お疲れさまでした。
追伸(*^_^*)
今年度もクラブシャツの販売してます。
まだお持ちでない方は是非!
詳細はIzmまでご連絡ください。
以上
昨夜もリハビリウォーキングで参加してきた
水曜夜練の報告を致します!
朝からの雨でテンション上がらずなのか?
昨夜は少なめの参加でした。
マミちゃん、H田さん、K地さん、
快くん、O内くん、T尻さん、
少し遅れてO森さん、A馬さん、
競技場での練習終わりのK暮先生さん、キタさんさん、
私の11人が集まりました。
夜練担当のトミケンさんからの
指令は1,000m✕5本のインターバルです

いつ以来のインターバルでしょうか??
皆さん戦々恐々としつつも追い込んで練習していました!
ウォーキングの私が言うのも恐縮ですが
皆さんカッコ良かったです!!
参加の皆さん、お疲れさまでした。
追伸(*^_^*)
今年度もクラブシャツの販売してます。
まだお持ちでない方は是非!
詳細はIzmまでご連絡ください。
以上
2018年06月14日
6/13水練習
おはようござまいす。
T木です。
昨夜の水練習
新加入の「T尻」さんが
入部しました。
既に
ご存知の方も多いと思いますが
スピード強化を図りたいとの事!
水練習メインに今後も参加しますので
宜しくお願いします。
隔週開催の
部長主催のウォーミングアップドリルには
T中Tさん、マミさん、H田さん
K藤さん、快君、O内君、T尻さん
定刻に7時半には
ミッチャン、Dスケさん、キリさん
Ta田君、Y浦さん、TMKさん、
Takaさん、F本Jr
遅れて、キタサン、チャーパパの18人

練習内容は
最近「ユル水練習」になっているので
少し鬼練習にするため
200m×5本r200+5000mPR
ゆっくり入る5000mではなく
最初に200mWSのスピード感を意識しての
ポイント練習を行いました。
これから、更に暑くなるので
キレのある走りに切り替えていきましょう!!
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
T木です。
昨夜の水練習
新加入の「T尻」さんが
入部しました。
既に
ご存知の方も多いと思いますが
スピード強化を図りたいとの事!
水練習メインに今後も参加しますので
宜しくお願いします。
隔週開催の
部長主催のウォーミングアップドリルには
T中Tさん、マミさん、H田さん
K藤さん、快君、O内君、T尻さん
定刻に7時半には
ミッチャン、Dスケさん、キリさん
Ta田君、Y浦さん、TMKさん、
Takaさん、F本Jr
遅れて、キタサン、チャーパパの18人
練習内容は
最近「ユル水練習」になっているので
少し鬼練習にするため
200m×5本r200+5000mPR
ゆっくり入る5000mではなく
最初に200mWSのスピード感を意識しての
ポイント練習を行いました。
これから、更に暑くなるので
キレのある走りに切り替えていきましょう!!
参加者の皆さん
お疲れ様でした。
以上
2018年06月11日
戸隠トレラン練習会報告
haruです。
日曜日は戸隠でトレラン練習会でした。
7時に一の鳥居駐車場に集まったメンバーは、Tキさん、T中Mさん、T村さん、トシコママ、春ちゃん、ひらじーさん、チャリネーさん、nkjくん、U原さん、O森さん、2月の鬼練にゲスト参加のO田さん、自分の12名で、わいわいと初夏の遠足楽しみました!
随神門で記念撮影

帰りは混んで来ましたが、行きはまだ空いてました。 ひらじーとチャリネーが前を走っています。

足形写真は、中社本殿前で

コースは、一の鳥居~宝光社~火ノ御子社~足神さん~鏡池~随神門~奥社・九頭竜社~奥社入口~越水~中社~一の鳥居の「戸隠神社五社巡り神の森23km」
お天気が心配でしたが、最後まで雨に降られることなくラッキーでした。 ところが涼しかったのと景色が見えなかったこともあり、5時間の予定を4時間で回ってしまうハイペースで、ラストはそれなりに追い込んだ走りとなりました(笑) そして今日一番頑張って走ったのは、チャリネーさん ナイスラン!

11時10分全員フィニッシュして解散、ちょうどお腹も空いたところで近くのそば屋へ移動し、少し早いランチと楽しい練習会となりましたが、たまにはこういったお楽しみ練習会良いですね~
帰り道、長野盆地を挟んだ反対側に根子岳がよく見えてました。 菅平トレランも雨にならず良かったですね。
一の鳥居の戸隠古道は、市街地から30分で行け、真夏でも快適に走れるのでお勧めです。
下の写真のような観光パンフレットの地図あれば、導標もしっかりあり迷う心配もないです。 写真は、奥社入口にあったウォーキングマップですが、これ一枚で大丈夫! 今日参加できなかった人も是非!

日曜日は戸隠でトレラン練習会でした。
7時に一の鳥居駐車場に集まったメンバーは、Tキさん、T中Mさん、T村さん、トシコママ、春ちゃん、ひらじーさん、チャリネーさん、nkjくん、U原さん、O森さん、2月の鬼練にゲスト参加のO田さん、自分の12名で、わいわいと初夏の遠足楽しみました!
随神門で記念撮影

帰りは混んで来ましたが、行きはまだ空いてました。 ひらじーとチャリネーが前を走っています。

足形写真は、中社本殿前で

コースは、一の鳥居~宝光社~火ノ御子社~足神さん~鏡池~随神門~奥社・九頭竜社~奥社入口~越水~中社~一の鳥居の「戸隠神社五社巡り神の森23km」
お天気が心配でしたが、最後まで雨に降られることなくラッキーでした。 ところが涼しかったのと景色が見えなかったこともあり、5時間の予定を4時間で回ってしまうハイペースで、ラストはそれなりに追い込んだ走りとなりました(笑) そして今日一番頑張って走ったのは、チャリネーさん ナイスラン!

11時10分全員フィニッシュして解散、ちょうどお腹も空いたところで近くのそば屋へ移動し、少し早いランチと楽しい練習会となりましたが、たまにはこういったお楽しみ練習会良いですね~
帰り道、長野盆地を挟んだ反対側に根子岳がよく見えてました。 菅平トレランも雨にならず良かったですね。
一の鳥居の戸隠古道は、市街地から30分で行け、真夏でも快適に走れるのでお勧めです。
下の写真のような観光パンフレットの地図あれば、導標もしっかりあり迷う心配もないです。 写真は、奥社入口にあったウォーキングマップですが、これ一枚で大丈夫! 今日参加できなかった人も是非!

2018年06月08日
6/10(日)定期練習会のお知らせ
T木です。
今度の日曜日は定期練習会開催日です。
今回は戸隠トレラン!
楽しみにしている方もいますが
天気予報が「曇りのち雨」で
ちょっと心配・・・
天候状況により
「中止」及び東和田でBU走など
変更する可能もありますので
当日の朝、必ずブログをチェック願います。
開催の有無はハルさんより連絡させて頂きます。
なお、
私は地域の活動で「不参加」です。
宜しくお願いします。
●6/10(日)戸隠トレラン
・集合場所:一の鳥居駐車場
・集合時間:7時
・コース :一の鳥居駐車場⇒宝光社⇒鏡池⇒奥社までの往復約24km
以上
haruです。
部長、案内ありがとうございます。
日曜日、台風の影響でやや南からの風が強いかもしれませんが、雨の心配はなさそうです。
悪天候が予想される場合は、土曜日21時にお知らせします。
今回のルートは、戸隠高原内急坂や危険個所の無い安全な神の森を走り、パワースポット戸隠神社五社参拝です。
24km走り切り、解散はお昼頃の予定です。 初夏のお楽しみ遠足なので、ちょっと完走は自信ないって方もお気軽に参加お待ちしています。
1時間に1本バスがあるので、帰路バスで一の鳥居に戻ることも可能です。(中社→一の鳥居580円)
◆集合場所は、バードライン沿い長野カントリークラブ前、一の鳥居駐車場です。
◆シューズは、ランニングシューズで大丈夫です。
◆水分は携行した方が安心です。
ではよろしくお願いします。
今度の日曜日は定期練習会開催日です。
今回は戸隠トレラン!
楽しみにしている方もいますが
天気予報が「曇りのち雨」で
ちょっと心配・・・
天候状況により
「中止」及び東和田でBU走など
変更する可能もありますので
当日の朝、必ずブログをチェック願います。
開催の有無はハルさんより連絡させて頂きます。
なお、
私は地域の活動で「不参加」です。
宜しくお願いします。
●6/10(日)戸隠トレラン
・集合場所:一の鳥居駐車場
・集合時間:7時
・コース :一の鳥居駐車場⇒宝光社⇒鏡池⇒奥社までの往復約24km
以上
haruです。
部長、案内ありがとうございます。
日曜日、台風の影響でやや南からの風が強いかもしれませんが、雨の心配はなさそうです。
悪天候が予想される場合は、土曜日21時にお知らせします。
今回のルートは、戸隠高原内急坂や危険個所の無い安全な神の森を走り、パワースポット戸隠神社五社参拝です。
24km走り切り、解散はお昼頃の予定です。 初夏のお楽しみ遠足なので、ちょっと完走は自信ないって方もお気軽に参加お待ちしています。
1時間に1本バスがあるので、帰路バスで一の鳥居に戻ることも可能です。(中社→一の鳥居580円)
◆集合場所は、バードライン沿い長野カントリークラブ前、一の鳥居駐車場です。
◆シューズは、ランニングシューズで大丈夫です。
◆水分は携行した方が安心です。
ではよろしくお願いします。
2018年06月07日
梅雨入り水練習
おはようございます。
リハビリ中のため、
ウォーキングで参加してきた昨夜の夜練をIzmがご報告致します。
部長によるランニング教室に参加するため、
早めに来た方もいましたが
隔週水曜のみ開催となります。
よろしくお願いします!
参加者は
マミちゃん、T中Tさん、T中Mさん
K藤さん、H田さん、まーさん
みっちゃん、Dスケさん、TMKさん
O内さん、Taka田くん、A馬さん
そして私の13名です。

朝からの雨で3週連続中止かと思いましたが
午後には止み、サブトラも使えましたので皆さんからの
希望で5,000mペース走を実施しました。
5月から入部したO内さん、
さすが陸上経験者なので先頭をぐいぐい引っ張りそれについて行く
クラブ1の若者Taka田くん!
他の皆さんも刺激を受けメリハリのある
良いポイント練習が出来ました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした!
※白馬スノーハープ駅伝、絶賛受付中です!!
希望者は6/12までにご連絡ください。
以上
リハビリ中のため、
ウォーキングで参加してきた昨夜の夜練をIzmがご報告致します。
部長によるランニング教室に参加するため、
早めに来た方もいましたが
隔週水曜のみ開催となります。
よろしくお願いします!
参加者は
マミちゃん、T中Tさん、T中Mさん
K藤さん、H田さん、まーさん
みっちゃん、Dスケさん、TMKさん
O内さん、Taka田くん、A馬さん
そして私の13名です。
朝からの雨で3週連続中止かと思いましたが
午後には止み、サブトラも使えましたので皆さんからの
希望で5,000mペース走を実施しました。
5月から入部したO内さん、
さすが陸上経験者なので先頭をぐいぐい引っ張りそれについて行く
クラブ1の若者Taka田くん!
他の皆さんも刺激を受けメリハリのある
良いポイント練習が出来ました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした!
※白馬スノーハープ駅伝、絶賛受付中です!!
希望者は6/12までにご連絡ください。
以上