長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2013年07月28日

定期練習会@菅平高原ウエストコース

こんにちは、T木です。

本日は、夏の避暑地練習!第2弾の菅平高原ウエストコースで行いましたicon22
気温も22℃と涼しく、練習にはベストコンディションでした。


集まったメンバーはアッシー部長、W邊さん、T強化部長、はるやんさん、T中Tさん、Haruさん、
シカオさん、K地さん、まーさん、そして私の10名でした。


練習は6.74kmのコースを3周20.2km走を各自のペースで走りましたicon16

トップはもちろんT強化部長、続いて私、Haruさんと次々と走り終えました。
強化部長と私は全員が走り終えるまで時間があるので、
ダウンジョグがてら、3.91kmコースを走り、全員が終えていると思いきや
アッシー部長がなかなかゴールしないので、W邊が迎えに行くと、
自然館の方からショートカットしてスタート地点に戻ったので、
今度はシカオさんがW邊を迎えに行くちょっとしたハプニングicon10icon10
全員無事に練習メニューをこなすことが出来ましたface02


今日は、AASPのサマーキャンプ・長野ACチーム・上田東御小県駅伝チームや高校生など
大勢の方が練習して賑やかでした。

定期練習会終了後、Haruさんの誘いでアイシングがてら「唐沢の滝」へはるやんさん、
シカオさん、私の4人で行きました。


マイナスイオンを十分浴び、水の中に入るが冷たくて痛くて10秒も入っていられない・・・
それでもHaruさんは滝の中へface08
恐るべし!!

参加者の皆さんお疲れ様でした。
Haruさん追記写真お願いします。


来週は夏の避暑地練習会、第3弾の野尻湖周回コースです。
早朝の湖畔を気持ち良く走りましょうface01

****************************************************
こんばんは haruです。 菅平練習会お疲れさまでした。
滝の下見をしてから、行ったら全員集合していて焦りましたが・・・、
マイナスイオンをチャージしたのと涼しかったせいか、
3年目にして初めて失速せずに3周走り切れました!


ゴール後はカメラを持ってコースを逆走。
全員の勇姿を写真に収めることが出来ました。


さてゴール後のお楽しみ!?
部長さんも唐沢の滝は来られると勘違いしていて、T中さん 滝に案内出来ずにすみませんでした。
アイシングも瞬間冷却、ついにここまでエスカレート(爆)
すぐにランシューの中が温かくなって気持ち良いですよ~
一度やると病みつきになります!
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 13:44Comments(3)練習