2010年06月14日
野辺山ウルトラ記録集届きました
キタです、こんばんは。
レースから一ヶ月が過ぎて大会事務局より封書が届きました。完走証と記録集。記録集には、当日の気象条件、出走&完走者数、出走者全員2236人分の10kmLAPが漏れなく掲載されています。まずまずの天候に恵まれた今回ですが、完走率は次の通り。時間内完走できない人が約3割、甘くはないですね。
【完走率】
100km男子 70% (985/1401人)
100km女子 60% (112/188人)
71km男子 72% (188/262人)
71km女子 60% (53/89人) 42km男女については省略・・・
厳しいコースでサブテンができて、私も一定の満足感はありますが、上には上・・・の63位。30位以内に入るには9時間30分を切る必要があります。厳しいタイムですが少しでも上を目指して行きたいと思います。
なお、川柳入賞作品のひとつ、私的に共感度の高い一句をご紹介して記事を終わります。
「折れそうな 気持ちをつなぐ エイドかな (玉川邦夫)」
レースから一ヶ月が過ぎて大会事務局より封書が届きました。完走証と記録集。記録集には、当日の気象条件、出走&完走者数、出走者全員2236人分の10kmLAPが漏れなく掲載されています。まずまずの天候に恵まれた今回ですが、完走率は次の通り。時間内完走できない人が約3割、甘くはないですね。
【完走率】
100km男子 70% (985/1401人)
100km女子 60% (112/188人)
71km男子 72% (188/262人)
71km女子 60% (53/89人) 42km男女については省略・・・
厳しいコースでサブテンができて、私も一定の満足感はありますが、上には上・・・の63位。30位以内に入るには9時間30分を切る必要があります。厳しいタイムですが少しでも上を目指して行きたいと思います。
なお、川柳入賞作品のひとつ、私的に共感度の高い一句をご紹介して記事を終わります。
「折れそうな 気持ちをつなぐ エイドかな (玉川邦夫)」
Posted by きたながのRC at 20:44│Comments(1)
│レース
この記事へのコメント
9時間30分目指してがんばってください。
他のウルトラならサブ8.5くらいの実力なのでしょうか?
他のウルトラならサブ8.5くらいの実力なのでしょうか?
Posted by ヤジ at 2010年06月15日 23:08