長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年01月08日

定期練習会&合同講習会

キタです、(ダブリ記事、、ヤジさんがすでに報告してくれていますがそのまんま載せておきます・・・汗)
定期練習会&合同講習会
本日は新年初の定期練習会。氷点下8℃の冷え込みの中、東和田運動公園に8時半に集合。メンバーは20?人(Tキさん、H田さん、アッシーさん、M本さん、S田さん、K林S一さん、haruさん、みっちゃんさん、みっちゃんJr君、H口君、T沢さん、K島さん、U川さん、ヒロキくん、K一さん、K林さん、キタ、新加入のKシさん、遅れて?T中さん、T中T子さん)。今回は長野市駅伝部との合同練習&講習会&懇親会も兼ねている、やや複雑な企画となっております。

駅伝部はひとまず須坂臥龍公園方面までランニング往復するということで、倶楽部の約半数もご一緒させていただきました。残りのかたも経路途中のMウェーブまで一緒に走って往復。臥龍組はキロ5分~4分ちょっとほどのペースで、片道10.7キロを往復しました。戻りは10時45分くらい。お疲れ様でしたー。

定期練習会&合同講習会

定期練習会&合同講習会
その後は、真珠の湯に場所を移し、、銭湯で汗を流した後は、駅伝部主催の「ランナーのための栄養講座」~懇親会と続きました。こちらにはSRCの方(しのらんさん、K林部長さん)、おぐちゃん、K地さん、S井さんも合流し、駅伝部のみなさんと懇親を深めることができました。講師のおふたかた、段取りしていただいたT中監督、ヤジさん、U川さんはじめ差し入れいただいた皆様、ありがとうございました。

楽しい時間が過ぎるのはとても早く・・・気が付いたら外は夜の帳が下りはじめていました。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(練習)の記事
 4/6 臨時練習会 (2025-04-06 13:47)
 4/6(日)臨時練習会開催のお知らせ (2025-04-03 10:18)
 4/3水練習 (2025-04-03 05:20)
 臨時練習会2本立て!鬼練30km&あんずの里マラニック (2025-03-31 00:29)
 A馬さんお別れ水練習 (2025-03-27 08:17)
 3/23鬼練第三弾 (2025-03-24 11:34)

Posted by きたながのRC at 21:25│Comments(6)練習
この記事へのコメント
今晩は。  しのランです。
今日は “きたながのRC” の皆さんに大変
お世話になりありがとうございました。 
走ることが叶わなくなった私にも栄養の知識
については欠かすことは出来ません。
駅伝部の方々からも話を聞くことが出来、
有意義な講座と懇親会でした。
あらためて感謝します。
Posted by しのランしのラン at 2011年01月08日 21:48
しのランさん、昨日はお会いできて嬉しかったです。

これからも、ブログの相互乗り入れで行きましょう!
Posted by ヤジ at 2011年01月09日 20:27
こんばんは! S田です。

昨日はスペシャルな練習会に参加できまして、ありがとうございました☆
まさか×2、駅伝部の方々と一緒に走れるなんて夢のようでした。
チームの師匠方々とも、肩を並べて走れるなんて♪

復路の屋島橋あたりから、やっぱりペースアップ↑↑↑
そのスピードにはついて行けませぬ@@
そしたら駅伝部のI川さんが、ずっと並走して下さいました^^
いろんなお話をして下さるのですが、ハァハァして喋れません。
心にはバッチリ響いてました!ありがとうございました。

またアドバイスお願いします☆
Posted by S田 at 2011年01月09日 22:48
クラブ新規加入のkシです。

コメント遅くなりました。

往路はおしゃべりしつつ、復路はほぼキロ4分台のペースでの21km走。楽しく参加させていただきありがというございました。


入浴後の栄養士の方からのお話、懇親会も楽しくてあっという間に時がながれました。

クラブ員や駅伝部の皆様からの貴重なお話も聞くことができました。


これからもよろしくご指導願います!
Posted by 越 幸教 at 2011年01月10日 13:23
新規加入ながらすでに幽霊化しているi江です。

土、日は娘の部活の送迎で上田へ往復してました。

土曜の朝、みなさんがエムウェーブへ向かって走っておられるのを横目で見ながら、須坂ICへ車を走らせていました。

試合の応援の合間に、土曜日は塩田平を7kmほど、日曜日は上田自然運動公園の遊歩道を6km位を自主練習してきました。

次回の定期練習会はなんとか参加出来るようにしたいです。
Posted by i江です at 2011年01月11日 09:42
kシさん、i江さん、練習会も指導者はいませんし、個人練習の延長のようなものですので、これからも都合のつくときに、気楽に参加ください。
Posted by ヤジ at 2011年01月11日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。