長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年03月20日

金沢ロードレース

みなさんこんにちは(*^^*)
kiriです。

本日は、金沢ロードレースに参加しました。
中止にはならず、
被災者を偲ぶ幕が掲げてあり、
喪章を付けてのレースでした。


結果はと言いますと・・・

ハーフ 1:19:23
ハーフ総合25位
部門別6位入賞

やりました!
目標にしていた80分切り&入賞です!
「80分は切れるでしょ」
と、プレッシャーをかけられていたので、
やっと解放されました!(笑)

でも、77分台で走れなかったので、
力不足です。。。
あと、1分速ければ2位でしたし;
もっと練習しなきゃ(;´д`)

来年も参加したとしたら、
絶対に3位までに入ります!え


今日は、このまま金沢に泊まって観光です。
部屋番号がゼッケンと同じ番号でしたし、
自分へのご褒美で大トロ丼食べましたし(笑)
満喫してきます^^
  • LINEで送る

同じカテゴリー(レース)の記事
 3連休の大会 (2024-10-15 08:53)
 第61回高社山一周駅伝参戦 (2024-09-24 08:15)
 第26回長野マラソン (2024-04-22 12:36)
 第25回長野マラソン (2023-04-24 09:36)
 2022 長野マラソン (2022-04-18 15:42)
 第38回 大町アルプスマラソン大会報告。 (2021-10-20 12:22)

Posted by きたながのRC at 22:29│Comments(4)レース
この記事へのコメント
Kiriさん、おめでとうございます!

やはり日頃の努力の賜物ですね。
当然の結果とも言えますが、さすがです。
今度はフルで「2:50切れるでしょ」とプレッシャー掛けさせて頂きます(笑)

取りあえず明日はゆっくり英気を養ってください。
Posted by Tキ at 2011年03月20日 23:53
ナイスラン、余裕で目標達成、やりましたねー。

当然、これからの期待値(ハードル)はどんどん
高くなるので、覚悟してしてくださいね(笑)
Posted by キタ at 2011年03月21日 16:38
kiriさん自己ベストおめでとうございますヽ(^o^)丿
フルでのとんでも記録を期待します(プレッシャー)笑
Posted by ミッチャンです。 at 2011年03月21日 17:24
Tキさん
水曜練習で鍛えていただきありがとうございます。
50分切りですか・・・
あいたたたー(笑)

キタさん
余裕じゃないですよー><
ハードルを軽く飛び越えられるように
努力いたします。

ミッチャンさん
ミッチャンさんまでプレッシャーですか!?
見方はいないのでしょうか・・(笑)
Posted by kiri at 2011年03月22日 16:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。