長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年12月25日

定期練習会@東和田 報告

キタです、こんばんは。

定期練習会@東和田 報告
本日は東和田にて年内最終の定期練習会。朝8時、サブトラに集合したのはアッシー部長、M本さん、T強化部長さん、MoMo☆ちゃん、haruさん、K地さん、T木さん、みっちゃんさん、kiriさん、そして私の10名でした。到着してみるとトラックも周辺のアスファルトもうっすらと雪が積もって所々凍結ツルツルというコンディション。なのでメニューは大外周(=1.5km)60分走、ただしスピードは控えめにということになりました。

定期練習会@東和田 報告
皆さん、それぞれのペースで8~9周走られたかと思います。寒かったし、路面ツルツルでしたが、いい練習ができました。kiriさんは気管支炎ということで別メニュー調整、応援ありがとうございました。ちなみにMoMo☆ちゃんはどんなに寒くてもグローブなし「素手」で大丈夫なんだって、すごいね。

定期練習会@東和田 報告
恒例の年忘れ駅伝、、、はコンディションが悪いために中止。その代わり競技場外周3周のダウンJOGで終了となりました。

定期練習会@東和田 報告
最後はアッシー部長からの差し入れ「熱々のコーンポタージュ」でほっこり。そして来年も益々の活躍を祈念しての一本締めで締めくくりしました。「食べるラー油」(アッシー部長提供)、「20122005年信州カレンダー」(haruさん提供)もありがとうございました。

みなさん、一年間ご苦労様でした、来年もよろしくお願いいたします。

定期練習会@東和田 報告
そういえば、長野走ろう会主催の「元旦マラソン」の募集掲示がサブトラにありました。長野で年越しする方は参加ご検討ください。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(練習)の記事
 4/13定期練習会開催のお知らせ (2025-04-10 10:16)
 4/9桜五分咲き水練習 (2025-04-10 08:25)
 4/6 臨時練習会 (2025-04-06 13:47)
 4/6(日)臨時練習会開催のお知らせ (2025-04-03 10:18)
 4/3水練習 (2025-04-03 05:20)
 臨時練習会2本立て!鬼練30km&あんずの里マラニック (2025-03-31 00:29)

Posted by きたながのRC at 20:33│Comments(1)練習
この記事へのコメント
練習会、お疲れ様でした!
コースは凍結して少し怖かったですけど、走ると体はポカポカになりました。が、手だけは「ホッカイロ」を握っていても凍りついてました。
MoMo☆ちゃんの手、うらやましい。

アッシー部長さんからのポタージュはトレーニング後の空っぽの胃袋に、温かくて美味しくて嬉しかったです。ごちそうさまでした。
haruさんもカレンダーありがとうございました。

また、来年もきたながのの皆さんと元気に走れたらと思います。
Posted by M本 at 2011年12月25日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。