長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年12月28日

水曜夜練 年内最終

こんばんは、キタです。

水曜夜練 年内最終
本日夜7時半、東和田サブトラックに集合したのは、T強化部長さん、haruさん、みっちゃん、やや遅れてM本さん、kiriさんと私の6名でした。メニューはとりあえず3千m、様子見て5千m。「霜焼けで足が痛いんだけど、なんとしても今日はみっちゃんを男にしなきゃー(=キロヨン切りさせなきゃ)」、というのはブチョー。

さあスタート、最初の1kmは3:55!ブチョーがみっちゃんを引っ張ります。しかし2km過ぎあたりから霜焼けの痛みもなんのその、ブチョーがスピードUP、みっちゃん遅れる、、「ヒーっ!、アー、アー!」息も激しくなってきたー、大丈夫か?それでも最後の1周はスパートを決めて、、、

やりました!11:54!(パチパチ)

私は後ろから冷静に観察しながら5千mに距離を延ばして、、案の定の失速をしつつ、めちゃ寒かったし、20:22という平凡なタイムで終了しました。いったん3千mをフィニッシュしたブチョー、haruさんにも抜かれまくりでした。でも終われば開放感に浸って、、、ダウンJOGでは、いつものように美味しいソバ屋さん、温泉、来年のレースのことで楽しく情報交換できました。

参加のみなさまお疲れ様でした。故障者リスト入りのkiriさんも順調に回復しているようで何より。明日、あさっても仕事の方もいらっしゃるようですが、みなさま良いお年をお迎えください。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(練習)の記事
 4/13定期練習会開催のお知らせ (2025-04-10 10:16)
 4/9桜五分咲き水練習 (2025-04-10 08:25)
 4/6 臨時練習会 (2025-04-06 13:47)
 4/6(日)臨時練習会開催のお知らせ (2025-04-03 10:18)
 4/3水練習 (2025-04-03 05:20)
 臨時練習会2本立て!鬼練30km&あんずの里マラニック (2025-03-31 00:29)

Posted by きたながのRC at 22:49│Comments(2)練習
この記事へのコメント
昨日は特別メニューをありがとうございました♪
おかげ様でなんとか年が越せそうです(笑)
それにしても恥ずかしい奇声を発して申し訳ありませんでした(笑)
まだまだ低いレベルなんですが、少しでも成長出来るように精進していきます。
来年もよろしくお願いしますm(__)m
みなさんよいおとしを(*^^)v
Posted by ミッチャン at 2011年12月29日 08:25
こんばんは☆ S田です。

ミッチャン、良い年が迎えられそうで良かったですね☆

その奇声、共感です!

ハーハー言ってると散歩中の方が、怪しい人がきたぞーって
慌ててよけます^^;

Kシさんには「S田さんだーってすぐに分かりますよ」と
言われました…。

今日なんか、すれ違ったじいちゃんに「おい!だいじょーかぃ」と
心配してもらいました@@

なので奇声は120%の力を発揮できると言うことにしましょう。

少し早いですが、皆さん良いお年を♪
来年も、ヨロシクお願いします♪
Posted by S田 at 2011年12月29日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。