2011年08月24日
水曜夜練
キタです、こんばんは。

恒例の水曜夜1930から、東和田サブトラックで自主練習会でした。参加は、M本さん、kiriさん、T木さん、haruさん、みっちゃんさん、シカオさん、ヒロキ君、U川さん、私と息子&娘、メイントラックで練習を終えたS田さん、H田さんが後に合流でした。11+2名かな。
メニューは本日、各自いろいろでして、いつもの千×5本を基本にしながらも、、、千を2本のあとに300m×6本をやったkiriさん、T木さん組、千×3本のあとに2千×1本をやったharuさん、疲労がピークゆえJOGに専念するみっちゃんさんなど、それぞれの内容でした。本日の気候は良好でしたが、昨日の?雨の影響かサブトラは若干凸凹が目立ちました。

それぞれ終わるころにS田さん、H田さんも合流。メイン競技場で千×7本を駅伝部に混じってこなしてきたとか・・・おそれいります。終わって和やかにJOGもできたことと思います。参加のみなさん、お疲れ様でした。
そうですね。スピード練習=インターバル、だけでなく、PR(ペース走)やビルドアップ走をやるというのもよろしいかと思います。
恒例の水曜夜1930から、東和田サブトラックで自主練習会でした。参加は、M本さん、kiriさん、T木さん、haruさん、みっちゃんさん、シカオさん、ヒロキ君、U川さん、私と息子&娘、メイントラックで練習を終えたS田さん、H田さんが後に合流でした。11+2名かな。
メニューは本日、各自いろいろでして、いつもの千×5本を基本にしながらも、、、千を2本のあとに300m×6本をやったkiriさん、T木さん組、千×3本のあとに2千×1本をやったharuさん、疲労がピークゆえJOGに専念するみっちゃんさんなど、それぞれの内容でした。本日の気候は良好でしたが、昨日の?雨の影響かサブトラは若干凸凹が目立ちました。
それぞれ終わるころにS田さん、H田さんも合流。メイン競技場で千×7本を駅伝部に混じってこなしてきたとか・・・おそれいります。終わって和やかにJOGもできたことと思います。参加のみなさん、お疲れ様でした。
そうですね。スピード練習=インターバル、だけでなく、PR(ペース走)やビルドアップ走をやるというのもよろしいかと思います。