長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2016年03月13日

第二回千曲川ハーフマラソン大会報告

T木です。

本日は第二回千曲川ハーフマラソン大会に
クラブから多数参加しました。
第二回千曲川ハーフマラソン大会報告

参加したメンバーは自分が分かる範囲は
女性陣はT中Tさん、Izmさん、Su田さん、I藤さん
男性陣はT強化部長、K地さん、T村さん、Takaさん、U田さん、みっちゃん、
シカオさん、T中Mさん、トミケンさん、N田さん、T内君、そして自分
あとはDNS?のK出さんとS沢さんの18人と
大勢の方が参加しました。

気温もスタート時点は2℃位で風もほとんどなく
まずまずの中、スタート!!

レース結果は
この冬の鬼練習の効果もあり
ほとんどの方がPBを更新してましたicon22

特にミッチャンは5分も短縮して88分代、T内君は30分あまり
短縮して90分カット!!(まだまだ伸びる!!)

そして
クラブ内最速は伸び盛りのトミケンさんicon22

第二回千曲川ハーフマラソン大会報告


ちなみに
年代部門入賞は手堅く
女性陣はIzmさん
男性陣はT強化部長と自分でした。

レース前後では
週刊長野の効果もあり
入部希望者の問い合わせが多数あり!
次回の定期練習会に更に大勢の方が集まります。
皆さん宜しくお願いします。


参加者の皆さん
お疲れ様でした。

<追加>
フォトギャラリーにトミケンさんの背中が!!
クラブの宣伝になっているface02
第二回千曲川ハーフマラソン大会報告

By T木

<スピードスター賞>

クラブ代表チーム編成は3位上位入賞です。
上位は大学生と20代メンバー
来年は更に上位を目指し頑張りましょう!!
第二回千曲川ハーフマラソン大会報告

By T木


以上







  • LINEで送る

同じカテゴリー(レース)の記事
 3連休の大会 (2024-10-15 08:53)
 第61回高社山一周駅伝参戦 (2024-09-24 08:15)
 第26回長野マラソン (2024-04-22 12:36)
 第25回長野マラソン (2023-04-24 09:36)
 2022 長野マラソン (2022-04-18 15:42)
 第38回 大町アルプスマラソン大会報告。 (2021-10-20 12:22)

Posted by きたながのRC at 23:12│Comments(3)レース
この記事へのコメント
参加された皆さん、昨日はお疲れ様でした。レース後の豚汁美味しかったですね!
減量に成功しタイムを大幅に更新したみっちゃんを見習って、体重減らさなくちゃと決意しました。
、、、が。焼肉をたらふく食べてしまい、しかも酔っぱらった帰宅後に、無意識にカップラーメンも食べてしまいました。
伸び盛りと書いて頂きましたが、最近は全く伸びている感触がありません。
減量も練習も気合い入れ直してがんばります❗
Posted by トミケン at 2016年03月14日 12:59
参加された皆様、お疲れ様でした!

ところで特別賞の「スピードスター賞」ですが、4人(T木部長、トミケンさん、N田さん、私)の平均タイムは 1:23:53 となりました。

果たしてどうなりますかね?
Posted by Tキ at 2016年03月14日 22:49
ゼッケンつける時、桜マークときたながのRCのロゴは背後のランナーに見てもらわないとなと思って、考えたのが良かったんですね。カメラマンの方に想いが通じました。周りの方に比べると、ずいぶんゼッケンが下ですけど、このTシャツ着る時はここが定位置ということで。
周りの3名のランナーの方々、しっかり覚えてます。皆さん強かった!
写真良い記念になりました。教えて頂いてありがとうございます。
Posted by トミケン at 2016年03月15日 07:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。