長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年12月21日

水曜夜練

キタです、こんばんは。


本日の夜練、参加者は、M本さん、T強化部長、みっちゃんさん、haruさん、そして私の5名。やや少なめでした。メニューはサブトラ5千m走、M本さんは3千m。しょっぱなT強化部長から「今日は周72秒(キロヨン)ですから」のお言葉どおり・・・みっちゃんを引っ張る。。。。

さて結果は?

T強化部長は宣言どおりに19:57さすが、みっちゃんは中盤まではなんとかブチョーに付いていったものの、、今回も20分の壁は越えられず。私も体が動かず20:35の後半失速走、一方haruさんは最後までイーブンでほぼ同タイムで終わりました。M本さんも12:40ほどで「3千はラクだわー」との感想。


終わったあとはショートヘアー3人衆、頭から湯気をもくもく出して何だかまったりしてしまいました。気温は低めでした。同時刻、須坂の駅伝部がサブトラで1万m走、長野市駅伝部が競技場外周を20周(14キロ)キロ3分くらいのペースで・・・速い人の走りは軽いですねー、、、、みなさんお疲れ様でした。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 22:32Comments(1)練習