2011年12月25日
定期練習会@東和田 報告
キタです、こんばんは。

本日は東和田にて年内最終の定期練習会。朝8時、サブトラに集合したのはアッシー部長、M本さん、T強化部長さん、MoMo☆ちゃん、haruさん、K地さん、T木さん、みっちゃんさん、kiriさん、そして私の10名でした。到着してみるとトラックも周辺のアスファルトもうっすらと雪が積もって所々凍結ツルツルというコンディション。なのでメニューは大外周(=1.5km)60分走、ただしスピードは控えめにということになりました。

皆さん、それぞれのペースで8~9周走られたかと思います。寒かったし、路面ツルツルでしたが、いい練習ができました。kiriさんは気管支炎ということで別メニュー調整、応援ありがとうございました。ちなみにMoMo☆ちゃんはどんなに寒くてもグローブなし「素手」で大丈夫なんだって、すごいね。

恒例の年忘れ駅伝、、、はコンディションが悪いために中止。その代わり競技場外周3周のダウンJOGで終了となりました。

最後はアッシー部長からの差し入れ「熱々のコーンポタージュ」でほっこり。そして来年も益々の活躍を祈念しての一本締めで締めくくりしました。「食べるラー油」(アッシー部長提供)、「20122005年信州カレンダー」(haruさん提供)もありがとうございました。
みなさん、一年間ご苦労様でした、来年もよろしくお願いいたします。

そういえば、長野走ろう会主催の「元旦マラソン」の募集掲示がサブトラにありました。長野で年越しする方は参加ご検討ください。
本日は東和田にて年内最終の定期練習会。朝8時、サブトラに集合したのはアッシー部長、M本さん、T強化部長さん、MoMo☆ちゃん、haruさん、K地さん、T木さん、みっちゃんさん、kiriさん、そして私の10名でした。到着してみるとトラックも周辺のアスファルトもうっすらと雪が積もって所々凍結ツルツルというコンディション。なのでメニューは大外周(=1.5km)60分走、ただしスピードは控えめにということになりました。
皆さん、それぞれのペースで8~9周走られたかと思います。寒かったし、路面ツルツルでしたが、いい練習ができました。kiriさんは気管支炎ということで別メニュー調整、応援ありがとうございました。ちなみにMoMo☆ちゃんはどんなに寒くてもグローブなし「素手」で大丈夫なんだって、すごいね。
恒例の年忘れ駅伝、、、はコンディションが悪いために中止。その代わり競技場外周3周のダウンJOGで終了となりました。
最後はアッシー部長からの差し入れ「熱々のコーンポタージュ」でほっこり。そして来年も益々の活躍を祈念しての一本締めで締めくくりしました。「食べるラー油」(アッシー部長提供)、「2012
みなさん、一年間ご苦労様でした、来年もよろしくお願いいたします。
そういえば、長野走ろう会主催の「元旦マラソン」の募集掲示がサブトラにありました。長野で年越しする方は参加ご検討ください。