長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2013年02月18日

クラブユニホーム

みなさんこんにちはkiriです。

冬の寒い中練習はいかがでしょうか?
長野マラソンまで約2カ月となりましたね。


私ごとですが
昨年から脚の故障に悩まされてましたが
今年も年始早々に脹脛を痛め
古傷のハムストリングも痛めてしまって
完全に負のスパイラルに陥っております。。。


さて、昨年末にからクラブユニホーム作成に向けて話し合いが行われてましたが、
ようやくですが、ユニホーム候補がきまりましたので
みなさんにお知らせいたします。


ユニホーム候補はこれでーす‼
クラブユニホーム

※メーカーはデサント

以前、クラブTシャツを作成した時の水色を基本とした3候補に絞られました。
胸には、クラブロゴをプリントします(T中さん。作成してアップしていただけたら嬉しいです)

(勝手に補足します by キタ)
A案、左の水色=これは作製済みTシャツと同じイメージカラーで。上水内郡駅伝部が使用しているカラーだそうです。
B案、まんなかの異色=おや?と思わせる色ですが、これは大勢のランナーのなかで目立つため。応援者目線に立ったカラーです。
C案、右=シンプルな色、正統派カラーでしょうか。生地が白なので文字入れが楽になるかも。。

それから写真の画質がやや粗いようですが、実物はもっとかっこいいです(^^)、以上補足おわります。


今月中にはアンケートを取りまして、
長野マラソンまでには完成させたいと思っております。

ご協力お願い致します。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(クラブ)の記事
 結団式開催のお知らせ (2025-04-17 11:08)
 令和7年度年会費納入のお願い (2025-02-28 20:27)
 4/21結団式開催のお知らせ (2024-04-18 08:46)
 令和6年度年会費納入のお願い (2024-03-10 12:38)
 12/24きたながのRCバザー (2023-12-25 09:17)
 12/25定期練習会開催のお知らせ (2023-12-18 14:32)

Posted by きたながのRC at 17:39│Comments(3)クラブ
この記事へのコメント
kiriさん
どうなったかなー? と思っていましたが、、
進捗状況のUPありがとう。
あとはT中さんのこだわりのロゴを入れて?
完成ですね(笑)
Posted by キタ at 2013年02月18日 21:36
キリさん、ありがとうございます。いいい感じですね。
走る動機になります!
Posted by ヤジ at 2013年02月19日 12:41
kiriさん、みなさん、どうもです~。

動き始めたか…(笑)。
ロゴは東京マラソン終わってから取り組むので
もう少し待ってくださ~い。

…といっても、ロゴデザインとしてはTシャツとまったく同じか、
あるいはランシャツ用にちょこっと微調整といったところでしょう。

見た目のイメージはTシャツ同様と考えていいと思います。

…スケジュール的には長野マラソンまでに大丈夫かな?
先に上のkiriさんの3色パターンでアンケートとってもらってもいいかも…。
Posted by T中M at 2013年02月20日 01:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。