長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2013年05月11日

定期練習会@東和田 報告

こんにちは、T木です。

定期練習会@東和田 報告

本日は東和田で定期練習会でした。
朝、6時30分に集まったメンバーはアッシー部長、O久保さん、Y崎さん、Y木さん、U川さん
T中Mさん、Haruさん、まーさん、K林さん、キタさん、そして私の11人

ぎりぎりにサブトラに着くと、何だか賑やかface02
何かと思ったら、昨年8月にキタさんが参加し無事完走したトランスジャパンレースの「激走日本アルプス大縦断」の出版記念サイン会を実施中!!

定期練習会@東和田 報告

早速、キタさんに各自サインをして頂き記念撮影trip02
キタさんとU川さんのツーショットicon06

定期練習会@東和田 報告

他にもこんな感じ!!(Haruさんより)
定期練習会@東和田 報告

そんな山の神「キタさん」は今年は9/8-14イタリアで開催される「Tor des Geants 330km」に参加予定face08驚きですface08face08

さて、練習内容は心配されていた雨icon03も小雨程度ですみ
走る前に私から前回から行っている走り方のワンポイントアドバイスを実施。今日はテーマは走り方で最も重要な「腕ふり」についてアドバイスを行う。その後、北信大会で競技場が高校生で賑やかになると予測されし、雨も心配なので運動公園の外周1.5kmの60分走を行う。
ペースは各自のペースで8周から10周走る。

練習終了後、サブトラに戻るとT中監督の息子Kei君が来週の北信大会に向けて練習中!!
「今日お父さんは?」を聞くと、お爺ちゃんが昨日亡くなったとのこと。
早速、アッシー部長と相談し「きたながRC」で弔電を送ることする。享年77歳 謹んでお悔やみ申し上げます。

参加者の皆さんお疲れ様でした。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(練習)の記事
 心地良い水練 (2025-05-14 22:46)
 新緑の戸隠トレラン練習会 (2025-05-12 08:12)
 5/7水練習 (2025-05-08 08:36)
 5/11 定期練習会開催のお知らせ (2025-05-07 14:06)
 5/10特別練習会のお知らせ (2025-05-07 13:56)
 4月30日夜練習 (2025-04-30 22:02)

Posted by きたながのRC at 14:05│Comments(5)練習
この記事へのコメント
練習会お疲れさまでした、
何とか天気ももってくれてよかったです。

さて、本、、私はなかなか登場しませんが、、根気よく探してみてください、、、まだお渡しできていない方には、次の夜練あたりで。
しばしお待ちください。
Posted by キタ at 2013年05月11日 15:35
アッシーさん、山さん、haruさん
ヤジさん、シカオさん、みっちゃんさん

本、追加分が到着しました。
水曜夜練でお渡しできるかと思います。
Posted by キタ at 2013年05月13日 19:51
キタさんのサイン会、グッドアイデア!盛況の様子がよく分かりました(^^)
自分も手にするのが楽しみです。
Posted by ヤジ at 2013年05月13日 20:05
T木さん、早速のアップありがとうございました!
Haruさんもいい写真撮っていただいてますね~。

長野マラソンが終わってからというもの、
まだ数回しか走ってない、すでにオフシーズン入り(?=苦笑)の私。
Y木さんとおしゃべりRUNを楽しませていただきました。

ちょっと行き違いもあったのですが、キタさんのお取り計らいで、
私も本&サインいただきました。キタさん、ありがとう!

T中先生のお父様、
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
Posted by T中M at 2013年05月13日 23:55
アッシーさん、山さん、haruさん
ヤジさん、シカオさん、みっちゃんさん

すみません、前言撤回。。水~木は人間ドックで夜練に出席できません。

とりあえず、本日(火曜日)の夜7時半ごろにサブトラに行きます。来れる方はどうぞ。
Posted by キタ at 2013年05月14日 06:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。