2019年02月07日
鬼練月間 2月最初の夜練
haruです。 夜練報告遅くなりすみません。
暖かい日が続き、凍結も積雪もすっかりなくなった運動公園。例年1月2月は、テニスコートの灯りもなく寂しい東和田なんですが、昨夜は体育館でプロレス興行があり、駐車場も混雑。競技場外周も駅伝部、E-NGANOのランニング教室とランナーも多く賑やかでした。
クラブも週イチの刺激を求めて集まったメンバーは、キタさん、takaさん、ひらじー、チャリネー、T中Tさん、快くん、nkjくん、Dスケさん、O内くん、ヒカルくん、マミちゃん、ちーちゃん、別メニューで走っていたキエさん、Y浦さん、T尻さん、N峰さん、haruの18名と大勢集まりました!

中野カチューシャマラソンの役員会で欠席の部長指示の練習メニューは、いつもの外周0.69㎞×10周。若者はあっという間に視界から消え、周回遅れで目にしたのは、kiriさんがO内くんを引っ張る頼もしい光景。takaさん、ヒラジーも良きライバルで頑張ったようだし、毎週自己ベスト更新のちーちゃんと 若手が大勢参加で活気ある大人の部活動でした。 参加の皆さまお疲れさまでした。
日曜日はいよいよ鬼練がスタート。昨夜の様子だと東和田でも大丈夫なんですが、これから寒波到来で天気予報は週末雪マーク。今後雪降るとオリスタになってしまうのかな~と思います。若手部員が増え活気あるのは嬉しいのですが、昨年から60代70代が全滅状態。『老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく、時に厳しく走る大人の部活動』なので、どうか長老会員の皆さまも鬼練楽しみましょう!
暖かい日が続き、凍結も積雪もすっかりなくなった運動公園。例年1月2月は、テニスコートの灯りもなく寂しい東和田なんですが、昨夜は体育館でプロレス興行があり、駐車場も混雑。競技場外周も駅伝部、E-NGANOのランニング教室とランナーも多く賑やかでした。
クラブも週イチの刺激を求めて集まったメンバーは、キタさん、takaさん、ひらじー、チャリネー、T中Tさん、快くん、nkjくん、Dスケさん、O内くん、ヒカルくん、マミちゃん、ちーちゃん、別メニューで走っていたキエさん、Y浦さん、T尻さん、N峰さん、haruの18名と大勢集まりました!
中野カチューシャマラソンの役員会で欠席の部長指示の練習メニューは、いつもの外周0.69㎞×10周。若者はあっという間に視界から消え、周回遅れで目にしたのは、kiriさんがO内くんを引っ張る頼もしい光景。takaさん、ヒラジーも良きライバルで頑張ったようだし、毎週自己ベスト更新のちーちゃんと 若手が大勢参加で活気ある大人の部活動でした。 参加の皆さまお疲れさまでした。
日曜日はいよいよ鬼練がスタート。昨夜の様子だと東和田でも大丈夫なんですが、これから寒波到来で天気予報は週末雪マーク。今後雪降るとオリスタになってしまうのかな~と思います。若手部員が増え活気あるのは嬉しいのですが、昨年から60代70代が全滅状態。『老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく、時に厳しく走る大人の部活動』なので、どうか長老会員の皆さまも鬼練楽しみましょう!
Posted by きたながのRC at 12:30│Comments(1)
│練習
この記事へのコメント
haruさん 練習報告ありがとうございます!
全然遅くないですよ。
先日の水練はkiriさんに追ってもらい、久しぶりの「窮鼠猫を噛む作戦!!」で刺激もらいました。
今年は雪が少なく、このままスピード練習出来る環境が続くといいですね。
明日から始まる鬼練…緊張してきました(笑)
参加の皆さん 頑張りましょう!
全然遅くないですよ。
先日の水練はkiriさんに追ってもらい、久しぶりの「窮鼠猫を噛む作戦!!」で刺激もらいました。
今年は雪が少なく、このままスピード練習出来る環境が続くといいですね。
明日から始まる鬼練…緊張してきました(笑)
参加の皆さん 頑張りましょう!
Posted by Dスケ at 2019年02月09日 22:01