長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2010年02月22日

月曜のサブトラ

キタです、こんばんは、
駅伝の心地よい疲れに浸る間もなく、週末の東京にむけて最終調整です。

夜8時ごろサブトラに行くと、8の字を走る若者の影。あの清々しい頭は?おぉ、我が倶楽部の最年少、ヒロキ君ではありませんか。うれしくなって、ついおじさん併走してしまいました。なんでも時間は不定だが、ほぼ毎日東和田で練習している、今日は8の字(1.6キロ)×5 or 7 周とのこと。次のレースは榛名10km、そして長野M。がんばっていますね~、なかなかの速いペースでした。結局8周ちょっとしたそうな。今度の駅伝では是非メンバーに。

さてこちらは、8の字×6周の定番練習。最近のスピード走の成果で38分台は楽勝(だったらいいな)とスタートしましたが、結果は39'05。疲れかな~、かなり苦しかったです。無理しないで疲労を抜いてゆこうかな~。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(練習)の記事
 心地良い水練 (2025-05-14 22:46)
 新緑の戸隠トレラン練習会 (2025-05-12 08:12)
 5/7水練習 (2025-05-08 08:36)
 5/11 定期練習会開催のお知らせ (2025-05-07 14:06)
 5/10特別練習会のお知らせ (2025-05-07 13:56)
 4月30日夜練習 (2025-04-30 22:02)

Posted by きたながのRC at 22:11│Comments(1)練習
この記事へのコメント
ヒロキ君にもメンバーに入ってもらうと層が厚くなりますね。
もう少しアットホームな駅伝に2チーム参加もいいかも。

キタさん、連日の激走ですね。昨日の今日で8の字ですから、まずまずのペースでは?
ヤジは、図書館への本返却ついでにjogしましたが、若干脚が重かったです。
Posted by ヤジ at 2010年02月22日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。