長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2010年05月23日

カチューシャふるさとマラソン

カチューシャふるさとマラソン
こんなのいただきました。抽選会の当たり「キノコ詰め合わせ」!(キタ画像追加)

こんばんは。ヤジです。

今日は、中野市のカチューシャふるさとマラソンに出てきました。同日開催の軽井沢ハーフマラソンのネームバリューには負けるかもしれませんが、近いですし、アットホームで私の好きな大会の一つです。

天候は、風が強かったものの、小雨が降り走りやすいコンディションでした。

クラブからは、10kmにT田さん、T木さん、ヒロキ君、Y木さん。ハーフにK池さん、キタさん、ヤジが出走。

結果は、T木さん2位、Y木さん4位、キタさん、ヤジがともに5位で、皆さんまずまずの走りだったのでは。
K地さんもケガから回復間もない中、またT田さんもしっかり完走。ヒロキ君も着実に力をつけてますね。

個人的には、何とかキロ4をクリアできて、この時期としてはとりあえず満足。ほたる駅伝では打ち上がらない程度に攻めの走りicon16ができればと思います。

PS O沢さんとS藤さんは、軽井沢出ました?出ていたら、結果や雰囲気を教えてください。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(レース)の記事
 3連休の大会 (2024-10-15 08:53)
 第61回高社山一周駅伝参戦 (2024-09-24 08:15)
 第26回長野マラソン (2024-04-22 12:36)
 第25回長野マラソン (2023-04-24 09:36)
 2022 長野マラソン (2022-04-18 15:42)
 第38回 大町アルプスマラソン大会報告。 (2021-10-20 12:22)

Posted by きたながのRC at 19:14│Comments(3)レース
この記事へのコメント
本日はお疲れ様でした。

本降りになる前に走り終えて良かったですね!
これで「ほたる」に弾みが付くと良いのですが、長野マラソン年代別優勝のT武さんに3分も差を付けられたので、まだまだ精進が足りないことを痛感した一日でした。
Posted by Tキ at 2010年05月23日 19:28
T木さん

お疲れ様でした。

T木さんの走りもすごいです。
来年は、T武さんを脅かす走りを期待してます。

駅伝、市民ランナーチームの中で上位に入りたいですね。
Posted by ヤジ at 2010年05月23日 19:59
抽選会、さいごの最後にキターのはヤジさんの番号でした。キノコの箱詰め、ありがたく頂戴いたします。

走りのほうは相変わらず切れを欠きましたが、ウルトラ後の復帰戦としてはまずまず粘れたかなー。体の節々もリセットされたような気分です。ホタル駅伝がんばりましょう。
Posted by キタ at 2010年05月23日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。