長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年08月21日

21日練習会&北信選手権観戦

こんにちはkiriです。

朝も雨が降り続いていて「もしかしたら中止?」なんて思いながら東和田へ。
集合時間20分位前に着きましたが、雨は止むことなく降っていました。
集合時間が近くなるとメンバーも続々と集まりだして、
待ちながら立ち話をしていると、いつの間にか雨も止んでいました。

本日の参加メンバーは、
アッシーさん・s田さん・Y木さん・まーさん・k出さん・T木さん
haruさん・シカオさん・ミッチャン・タカさん・kiri
11名のメンバーで練習を行いました。
Y木さんは朝6時から走っていたそうです。

練習メニューは、東和田外周1.5㎞コース60分ビルドアップ。
北信選手権が開催される関係で車通行や選手で込み合っていたので外周となりました。

自分が先頭を引っ張る形で、1周目はアップをかねてゆっくり入ります。(練習後T木さんにアップが速いと言われました。笑)
その後は、各自のペースでビルドアップして力強く走っていきます。

走ってて印象的だったのが、
アッシーさんは急がずゆっくり。
haruさんがs田さんに抜かれないように必死に走る姿。
T木さんは1周6分切りをしたかったと一言。

練習は、だいたいのメンバーが10・11周をして無事終わりました。
21日練習会&北信選手権観戦
Y木さんは途中で帰宅されました。


練習後は、メンバー数人で競技場で開催されている北信選手権を見にいきました。
k一師匠が出場予定でしたが、いろいろあって不参加。
メンバー知り合いの方も出場したり、高いレベルを見れるということもあって、
自分の走力を重ねながら競技を食い入って見ていました。

それにしても、出場しているみなさん速かったです。
5000m全体トップはあのTN川さんの14分41秒、2位は駅伝部H田さんで14分43秒。
2人でずば抜けた走りをしていました。

自分は、5000m見て帰りましたが、
その後も観戦していくメンバーもいました。

今日は、ちょっと肌寒い気温でしたが、
練習に参加されたかたお疲れ様でした^^
  • LINEで送る

同じカテゴリー(練習)の記事
 心地良い水練 (2025-05-14 22:46)
 新緑の戸隠トレラン練習会 (2025-05-12 08:12)
 5/7水練習 (2025-05-08 08:36)
 5/11 定期練習会開催のお知らせ (2025-05-07 14:06)
 5/10特別練習会のお知らせ (2025-05-07 13:56)
 4月30日夜練習 (2025-04-30 22:02)

Posted by きたながのRC at 17:08│Comments(2)練習
この記事へのコメント
急に寒くなって、あのクソ暑さが恋しいです〜。

3日酔いの方は、さすがにいなかったようですね(笑)

T中さん、急回復を期待してたのですがもう少しの辛抱かな。
大町では、美しいフィニッシュ姿を楽しみにしています♪

何時でも楽には走れませんね(^^ゞ
この苦しい積み重ねをしないと、強くはなれないですね。

K一師匠の勧めもあり、あれから女子3000mを観戦しました。
来年出場したとしたら?タイムオーバー失格にはならないけど、年齢が問題です!
全員中学生と高校生ばかり…自称25歳では、浮いてしまうかもです(^^ゞ
Posted by S田 at 2011年08月21日 20:27
練習参加のみなさま、お疲れ様。
北信選手権観戦も刺激になったようで何よりです。
あのスピード、うらやましいですよね

kiriさん詳細な報告、ありがとうござました。
Posted by キタ at 2011年08月22日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。