長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2025年03月13日

3/12水練習

こんばんは。K藤です。
先週までの寒さから、打って変わってのポカポカ陽気。暗くなっても寒さは感じず、ランナーにとっても外へ出やすい時期がやって来ました。
集まった部員は14名(写真には12名)、思ったより少ないかな?


昼間の雨は上がりサブトラも十分使えそう、ということでサブトラ20周のペースランをこなしました。
前日の日曜日は名古屋ウィメンズ、静岡、びわ湖。まさにシーズン真っ盛り❗️出場した部員もレース後の調整兼ねて集まりました。
長野マラソンまで約1ヶ月、これから皆さん、ますます熱が入りそう。
目指すところは完走?プライベートベスト?サブ〇〇?
目標は違えど皆さん、上手く当日に仕上げましょう❗️  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:03Comments(0)練習

2025年03月10日

3/9(日)鬼練習会

おはようございます。
部長です。

昨日は鬼練習会
オリスタに集まったメンバーは
30人以上


諸連絡とアップし
それぞれのペースで
30km走を実施。

先頭グループはキロ4カットで走り
トップは2時間弱で終了!!
最後尾も3時間余りで終了し
皆さん、頑張って走り込みを実施しました。




次回の鬼練習会は「3/23」です。

※名古屋ウィメンズ&びわ湖マラソンに
 参加された方、お疲れ様でした。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:28Comments(0)練習

2025年03月06日

3/9(日)定期練習会開催のお知らせ

おはようございます。
部長です。

3/9(日)定期練習会開催のお知らせ
東和田は大会等で駐車場は
混雑が予想されます。
今回も、オリスタで開催します。
参加出来る方、お集まりください。

・日時:3/9 7時30分~11時ぐらい
・場所:南長野運動公園(オリスタ)
・内容:30kmPR(走力別に)
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 09:04Comments(0)練習

2025年03月06日

3/5水練習

おはようございます。
部長です。

昨夜の水練習
霧雨の中、集まったメンバーは
やや少ない約10人ほど・・・


東京Mを完走したK保さんも
元気に参加!
お土産もありがとう!!


サブトラは使用不可なので
競技場外周PR
水溜りを避けながらの
ポイント練習でした。
それでも
先頭グループは足の動きが見えなぐらいの
スピードででした^^!




そして今週末は
名古屋ウィメンズと
びわ湖マラソンに参加される方は
頑張って下さい。
約3ヶ月特別練習会に
参加された方、ありがとうございました。
土曜日の午後開催ですが
意外と参加者が多いので
今後も計画したいと思います。

※写真は先週末のポイント練習


  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:42Comments(0)練習

2025年02月27日

2/26水練習

こんばんは。K藤です。
今夜はこれ迄の寒さが和らいで、久しぶりの水練ができました。


ひと足早く強化練習していた2名➕定時の19時30分には新会員M井さんをはじめ15〜16名が集まり、東和田サブトラックで6kmなペースランをこなしました。
来週開催の東京マラソン、再来週開催の名古屋ウィメンズ、びわ湖マラソンなど大会目白押し、長野マラソンもあと2ヶ月を切り、それぞれのメンバーも熱が入ります。
巷では風邪が流行っていそうで、皆さん万全の体調を維持して来る大会に備えてください。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 07:37Comments(0)練習

2025年02月25日

2/23(日)鬼練習会

おはようございます。
部長です。

2/23(日)
3連休の中日ですが
前回大雪で開催出来なかった
「鬼練習」をオリスタにて実施。

冷え込みの厳しい中
集まったメンバーは約30人



それぞれのペースで
皆さん頑張って走り込みをしました。

次回の鬼練習は3/9(日)です。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:29Comments(0)練習

2025年02月20日

2/23(日)定期練習会開催のお知らせ

おはようございます。
部長です。

2/23は定期練習会の開催日です。
天気予報では、朝の冷え込みは厳しいですが
皆さん頑張りましょう!!

・日時:2/23(日) 7時30分~11時
・場所:南長野運動公園(オリスタ)
・内容:30km走(走力別集団走)

なお
2/22(土)も特別練習会を開催します。
定期練習会に参加出来ない方は
こちらの練習会を活用願います。

・日時:2/22(土)12時30分~15時30分
・場所:東和田(サブトラ)
・内容:1.6km×13周(レースペース走)


  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 10:14Comments(0)練習

2025年02月19日

2/19の夜練は中止です

水練担当からお知らせです。

本日2/19の水練習は
降雪の予報と、路面凍結の危険性があるので中止とします。
各自、自主練でお願いします。
自主練をされる方は、ケガのないよう気を付けてください。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 16:37Comments(0)練習

2025年02月06日

2/9(日) 定期練習会開催のお知らせ

おはようございます。
部長です。

2/9(に)は定期練習会の開催日です。
恒例の長野マラソンに向けた
走り込み練習会
参加出来る方、お集まりください

・日時:2/9(日)7時30分~
・場所:南長野運動公園(オリスタ)
・内容:30km(走力別に)


なお
2/8(土)も特別練習会を開催します。
・日時:2/8 12時30分~16時
・場所:東和田陸上競技場内
・内容:レペトレ10,000m+5,000m(R7分)
こちらも参加出来る方、お待ちしてます。

※土曜日はスピード練習、日曜日は走り込み練習
  走力アップのセット練習になります。
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:29Comments(0)練習

2025年01月27日

1/24-25セット練習会

おはようございます。
部長です。

週末土日セット練習会でした。

〇1/25 特別練習会(東和田運動公園)
 ・アップジョグ
 ・各種ドリル
 ・16kmビルド
 ・ダウンジョグ&WS
 ・ストレッチ
3時間の大人の部活動!!



〇1/26 定期練習会(南長野運動公園)
 ・21kmペース走
途中から小雪の舞う中
練習会を実施。

練習後は、泉果園のオリジナルの
りんごジュースとジャムの試食&販売会
欲しい方はIzmさんまで。




参加者の皆さん
お疲れ様でした。
特に土日参加の方は
走力がついたと思います。

※次回の特別練習会は
 2/1(土)12時30分~
 30km走です。
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:45Comments(0)練習

2025年01月24日

1/26(日)定期練習会開催のお知らせ

おはようございます。
部長です。

1/26は定期練習会の開催日です。
参加出来る方、お集まりください。


・日時:1/26(日) 7時30分~
・場所:南長野運動公園(オリスタ)
・内容:メイン練習21kmPR


  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:29Comments(0)練習

2025年01月23日

1/22水練習

おはようございます。
部長です。

1/22水練習
大寒を過ぎたこの時期は
本来なら一番寒いに、冷え込みも厳しくなく
サブトラには積雪も無し!!

参加人数も多いと思ったが
10人位で少ない・・・


練習はサブトラが
使用可能なので6000mPR
それぞれのペースで
頑張りました。

クラブの水練習前には
澤Dさんの
特別練習会を競技場内で開催!
今夜もY田さんが参加して頂き
1000m×7本のインターバル練習
安定したペースメイクをして頂き
一ヶ月前に比べたらスピードアップ中^^V

参加者の皆さん
お疲れ様でした。
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:18Comments(0)練習

2025年01月16日

1/15水練習

おはようございます。
部長です。

昨夜は
北風が吹き、寒さが身に染みる中
集まったメンバーはやや少ない約13人


サブトラは使用不可なので
定番の競技場外周PR

路面凍結箇所も無く
無事ポイント練習会が出来ました。

なお、
水練習前の特別練習会には
Y田さんも参加し
ペースメイクして頂きました。

1/18(土)12時30分~
東和田陸上競技場内にて
特別練習会を開催します。
参加出来る方、お待ちしてます。
約3時間の大人の部活動です  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:53Comments(0)練習

2025年01月14日

1/12初詣ラン

おはようございます。
部長です。

1/12は2025年最初の定期練習会
恒例の初詣ラン

午前7時30分
集まったメンバーは28人


入部希望者のI川さんも参加
昨年の鬼練習で何度か参加していたので
ご存じの方も多いと思いますが
宜しくお願いします。


簡単に挨拶後、
A馬さんの差入れ「干し芋」争奪戦
数に限りがあるので
じゃんけん大会!!
A馬さん、毎年ありがとうございます。

善光寺では
御数珠頂戴や御印文頂戴で
ご利益を頂き



栄心堂でお団子のおやつタイム
皆さんで美味しく頂きました。
2本余ったので、ここでも
じゃんけん大会
それも一回で2名が決まる幸運者


休憩後は、桜坂「坂ダッシュ」!!で
刺激入れ

更に
地附山公園まで劇坂登りを走り



蚊里田八幡宮、昭和の森経由で東和田に戻りました。



参加者の皆さん
お疲れ様でした。
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:38Comments(0)練習

2025年01月10日

1/12定期練習会開催のお知らせ

おはようございます。
部長です。

1/12は2025年最初の定期練習会です。
恒例の初詣ラン

3連休の中日ですが
参加出来る方、お集まりください

・日時:1/12(日) 7時30分集合
・場所:東和田陸上競技場前
・コース
東和田→善光寺→雲上殿→地附山公園→
蚊里田八幡宮→昭和の森→東和田(約20km)

(さくらざか栄心堂のお団子付き)

団子食べた後は
桜坂のLSD(Long Saka Dash!)


  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:37Comments(0)練習

2025年01月09日

1/18水練習

おはようございます。
部長です。

2025年新年最初の水練習会
昨夜は夕方からの雪降の影響か??
参加者はやや少ない13人ほど
新規入部希望者も参加
M井さん50歳男性です。
宜しくお願いします。


定刻には雪も上がり
冷え込みも厳しくなく
路面凍結も無く
安心して、外周10周走りました。


練習後はA馬さんより
毎年定番の干し芋の差入れ
美味しく頂きました。
ありがとうございます。

参加者の皆さん
お疲れ様でした。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:23Comments(0)練習

2024年12月26日

2024年内最後の水練習

おはようございます。
部長です。

昨夜は年内最後の定期練習会
集まったメンバー15人弱で
やや少ない!



サブトラは使用不可なので
冬の定番競技場外周10周PR
凍結路も無いので
安心して走れました。

来年の水練習は1/8~です。
また、17時15分からも
競技場内でインターバル練習してます。
参加したい方はお集まりください
メニューは基本1000m×7本(r200)です。

皆さん
よいお年をお迎えください  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:36Comments(1)練習

2024年12月23日

2024年内最後の定期練習会

おはようございます。
部長です

全国高校駅伝
長野県男女アベック優勝!!
おめでとうございます
本当に若い力は素晴らしい!!

昨日は年内最後の定期練習会
天気予報通り雪降り

定刻に集まったメンバーは約20人
既に雪の中、練習していた方も数名いましたが!!

最初に恒例のバザー
今年の商品はこんな感じです
売上金は¥5982円でした。ありがとうございます


バザー後は、
雪降りなので、競技場内のスタンド下で
サーキットトレと体幹トレ
だぶん、筋肉痛になったと思います。



練習後は、お茶会を開催し終了。

参加者の皆さん
お疲れ様でした。  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:37Comments(0)練習

2024年12月20日

12/22定期練習会のお知らせ

おはようございます。
部長です

12/22(日)は年内最後の定期練習会です。
恒例の「きたながのRCバザー」です。
家庭にある不用品や大会の景品など
ある方は提供のほど、宜しくお願いします。

・開催日:12/22(日)
・時間 :8時30分 (間違えないように)
・場所 :東和田(サブトラ付近)

天気予報は雪ですが
予定通り開催します。

<過去の出展品>

購入金額は任意です。
売上金はクラブの活動費とします。

バザー後の練習内容は積雪状況により
競技場内で実施する場合もあります。

  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:42Comments(0)練習

2024年12月19日

12/18水練習

おはようございます。
部長です。

12/18水練習
定刻に集まったのは15人ぐらい
体験入部の方も参加し
入部希望のこと!
25歳男性のKo池さん
学生時代は400mの短距離選手

スピードのある方です。
若手の皆さん
宜しくお願いします。


練習は昼間の雪の影響で
サブトラ使用不可と思ったが
利用可能なので定番の6000mPR
寒い中、それぞれのペースで
頑張りました。

練習後は
IZMさんよりスリムレッドと野沢菜の差入れ
いつもありがとうございます。

参加者の皆さん
お疲れ様でした。

週末は年内の最後の定期練習会
天気予報は「雪」予報ですが
定番のき「きたながのRCバザー」を
開催します。
  
  • LINEで送る


Posted by きたながのRC at 08:36Comments(0)練習