長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2016年02月03日

勝田マラソン☆サブスリー20回目

ゴールへの門

こんばんは、キタです。

1・31(日)勝田マラソンに参加してきました。クラブのN田さんと一緒の車に同乗させていただき日帰り参戦。晴れ無風の好天にも恵まれ、温かい沿道の応援&私設エイドにも助けられ、予告通りサブスリーをすることができました。タイムは2:55:59!

2006年の長野市公民館講座「長野マラソンを完走しよう!」をきっかけに走りはじめて10年、、、、長かったような短かったような、、というわけでこれまでのサブスリーを振り返ってみます。
 
1) '09年 1月 勝田M  2:59:27 (中間 1:29:19)←3年目に初☆
2) '10年 1月 勝田M  2:55:16 (中間 1:27:29)
3) '10年 2月 東京M  2:54:27 (中間 1:25:09) ←PB
4) '10年 4月 長野M  2:57:30 (中間 1:26:28)
5) '10年12月 奈良M  2:58:44 (中間 1:28:30?)
6) '11年 1月 勝田M  2:56:21 (中間 1:27:29)
7) '11年11月つくばM  2:58:35 (中間 1:26:30)
8) '12年 2月 東京M  2:59:22 (中間 1:28:20)
9) '12年 3月 京都M  2:59:19 (中間 1:28:40)
10) '12年11月神戸M  2:57:56 (中間 1:26:52)
11) '13年 1月 勝田M  2:55:41 (中間 1:26:10)
12) '13年 3月 板橋M  2:58:07 (中間 1:27:18)
13) '13年11月つくばM  2:58:28 (中間 1:28:40)
14) '14年 2月 別大M  2:55:11 (中間 1:25:44)←2nd PB
15) '14年 3月 静岡M  2:56:38 (中間 1:25:56)
16) '14年 4月 長野M  2:57:07 (中間 1:26:48)
17) '15年 1月 勝田M  2:56:50 (中間 1:28:03)
18) '15年 3月 板橋M  2:55:24 (中間 1:27:04)
19) '16年 1月多摩川M  2:59:02 (中間 1:28:49)
20) '16年 1月 勝田M  2:55:59 (中間 1:27:30)

54分:☆
55分:☆☆☆☆☆
56分:☆☆☆
57分:☆☆☆
58分:☆☆☆☆
59分:☆☆☆☆

数えているうちにもし20個なかったらどうしよう・・・・と心配になりましたが、なんとか数はそろいました、ほっ。勝田が6回で最多。PB更新には前半から攻めて25分台で入らないと厳しそう。引き続き、練習よろしくお願いします。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(レース)の記事
 3連休の大会 (2024-10-15 08:53)
 第61回高社山一周駅伝参戦 (2024-09-24 08:15)
 第26回長野マラソン (2024-04-22 12:36)
 第25回長野マラソン (2023-04-24 09:36)
 2022 長野マラソン (2022-04-18 15:42)
 第38回 大町アルプスマラソン大会報告。 (2021-10-20 12:22)

Posted by きたながのRC at 23:25│Comments(4)レース
この記事へのコメント
キタさん
このペースなら60歳の還暦で
60回目の達成も可能だ✌️✌️
Posted by T木 at 2016年02月05日 12:02
T木さん、

わぉ、チャレンジ 60-60!確かに数字上は、、、無理でしょ。
Posted by ヤジキタヤジキタ at 2016年02月05日 15:35
大変遅ればせながら…
キタさんサブスリー20回、本当におめでとうございます!!!!!

キタさんの初サブスリー前から知ってるけど、
どんどん遠くに行っちゃって…。今では違うスポーツしてるみたい(笑)。

トランスジャパンはじめ数々の武勇伝、
まさにキタさんはきたながのの「ファーストペングウイン」!!!

これからもみんなに驚きと新しい道を教えてください!
Posted by T中M at 2016年02月16日 10:04
>T中Mさん

ありがとうございます、

でも、、インフルになればみんな同じ。

ファーストペンギン、言い過ぎでしょ。

次の武勇伝はT中さんの番ですよー。

「攣った話」、楽しみにしていま~す。
Posted by キタ at 2016年02月17日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。