2009年11月29日
今朝の運動公園
ヤジキタのキタです。
運動公園8の字コース×6周してきました。入りは7'32~ビルドアップ気味に最後は6'24で計42'05。新調したブレーカパンツが汗をかいた足に纏わり付いて、まるで大リーグボール養成ギプス(←古!)でした。サブトラでは中学生や長野東高陸上部が練習中、市民ランナーもちらほら。
ところで、ブログの壁紙(仮)にしているのはメタセコイアという針葉樹(和名アケボノスギ、英名dawn redwood)、東和田運動公園にもあるのを知っていますか?秋には紅葉~落葉するので今は葉っぱは茶色くなっています。運動公園、いろんな木が植えられていますので、樹木学JOGするのも楽しいかも。
運動公園8の字コース×6周してきました。入りは7'32~ビルドアップ気味に最後は6'24で計42'05。新調したブレーカパンツが汗をかいた足に纏わり付いて、まるで大リーグボール養成ギプス(←古!)でした。サブトラでは中学生や長野東高陸上部が練習中、市民ランナーもちらほら。
ところで、ブログの壁紙(仮)にしているのはメタセコイアという針葉樹(和名アケボノスギ、英名dawn redwood)、東和田運動公園にもあるのを知っていますか?秋には紅葉~落葉するので今は葉っぱは茶色くなっています。運動公園、いろんな木が植えられていますので、樹木学JOGするのも楽しいかも。
Posted by きたながのRC at 11:13│Comments(0)
│練習コース