2010年02月16日
サブトラ
こんばんは。ヤジです。
最近は、雪や雨でぬかるんでいるためサブトラであまり走れていませんが、先日、芝の上で走ることができました。
そのときに感じたサブトラの良いところ。
土はもちろん、特に芝の上は、脚にやさしく、疲れているときに走りやすい。
陸上競技場や野球場より一段下にあるせいか、北風が強く吹いていても、それほど風を感じない。
駅伝部や高校生といった競技をやっている選手から市民ランナーまでいて、刺激になる。
冬は使える日が少なくなるのは残念ですが、いい練習場所だなぁ、とあらためて感じます。
近くに良い練習場所があることに感謝です。
PS 明日の水曜練習会ですが、ヤジは飲み会がありまして欠席させてもらいます。
個人的には、木曜日に運動公園でスピード練習の予定です。
最近は、雪や雨でぬかるんでいるためサブトラであまり走れていませんが、先日、芝の上で走ることができました。
そのときに感じたサブトラの良いところ。
土はもちろん、特に芝の上は、脚にやさしく、疲れているときに走りやすい。
陸上競技場や野球場より一段下にあるせいか、北風が強く吹いていても、それほど風を感じない。
駅伝部や高校生といった競技をやっている選手から市民ランナーまでいて、刺激になる。
冬は使える日が少なくなるのは残念ですが、いい練習場所だなぁ、とあらためて感じます。
近くに良い練習場所があることに感謝です。
PS 明日の水曜練習会ですが、ヤジは飲み会がありまして欠席させてもらいます。
個人的には、木曜日に運動公園でスピード練習の予定です。
Posted by きたながのRC at 21:44│Comments(1)
│練習コース
この記事へのコメント
私もサブトラ好き、南長野の路面は苦手。。。飲み会、了解。わたしも東京で風邪をもらってきてしまったようで様子見ながら。。。
Posted by キタ at 2010年02月17日 06:30