長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2010年04月09日

味の道くさ「いむらや」

こんばんは。ヤジです。

長野マラソン・コースの5km地点付近。
イトーヨーカ堂とコースを挟んで反対側の権堂アーケイドにあり、コースから1~2軒入ったところです。
味の道くさ「いむらや」
高校時代は、よく行きました。
昨秋、無性に焼きそばが食べたくなり、再訪したのがキッカケで市内で仕事があるときには、ほぼ毎回通ってます。
昔も今も雰囲気に変わりなく、昼間はサラリーマン、買い物帰りの60・70代くらいのおじさん、おばさんや近くの商店街の方?などがいます。

ここのお薦めは、焼きそば(500円、大盛570円)です。揚げ焼きそばの上に甘酸っぱいあんかけが乗ってます。そこに、からし酢をかけると更に美味いです。外の看板には、中華そば(390円)とシュウマイ(70円/個)もお薦めとあります。たしか10月1日が創業記念日で昔は中華そばが10円だか30円で食べれた気がします。今もやっているかな?

今日は、昨夜の飲み過ぎで調子が悪いため、いつもの大盛ではなく、普通盛り。シューマイ1個を付けてもらいました。
味の道くさ「いむらや」
味の道くさ「いむらや」



  • LINEで送る

同じカテゴリー(長野マラソン情報)の記事
 長野マラソン3年連続サブスリー受賞盾 (2018-07-02 10:35)
 長野マラソン堤防道路でゴミ拾い (2016-04-23 13:30)
 ランスマよりアンケート依頼 (2015-03-11 05:54)
 信更チャリティーマラソン4/17の情報 (2011-04-12 23:59)
 長野マラソン大会開催中止 (2011-03-22 21:13)
 長野マラソン・エントリー結果 (2010-10-23 21:49)

Posted by きたながのRC at 21:20│Comments(0)長野マラソン情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。