長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2011年04月12日

信更チャリティーマラソン4/17の情報

キタです、

4/17 のチャリティーマラソンについてお知らせします。U川さんに教えていただいた情報。

長野マラソン完走公民館講座を行っていた同公民館の関係者が企画実行するものでして、南長野運動公園発着、コースは15、20、25、30kmの4コース(千曲川サイクリングロードを使用)。6:30集合(南長野運動公園・聖火台前)、7:00スタート。制限時間3時間。参加は無料ですが、食料、水の補給ナシ。すべて自己責任です。

参加希望者は4月13日(水)までに信更公民館(でんわ 299-2619)に申し込むこと。

なお、義援金は日本赤十字社長野支部に届けるとのこと。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(長野マラソン情報)の記事
 長野マラソン3年連続サブスリー受賞盾 (2018-07-02 10:35)
 長野マラソン堤防道路でゴミ拾い (2016-04-23 13:30)
 ランスマよりアンケート依頼 (2015-03-11 05:54)
 長野マラソン大会開催中止 (2011-03-22 21:13)
 長野マラソン・エントリー結果 (2010-10-23 21:49)
 長野マラソンエントリー決戦は10/23 (2010-09-15 21:00)

Posted by きたながのRC at 23:59│Comments(0)長野マラソン情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。