2010年04月02日
乙妻(定食屋おとつま)
キタです、こんばんは。
長野マラソン沿線おすすめスポット第5弾。本日は定食屋さん「乙妻(おとつま)」をご紹介します。これまでのオススメ4箇所は実はマラソンコースからちょこっと入ったところにあったのですが、今回は正真正銘コースに面しております。スタートから約3.5km地点の左側。独身のころ時々通ったお店ですが、今日は家族が他所へ行っているので久々に再訪してみました。

人気はボリューム満点の定食です。メニューは定食(肉系、魚系)が中心ですが、丼、カレー、中華、刺身、おつまみ、お酒まで、なんでもあります。お店を入った右側にはカウンター約8席、左側にはテーブル約2席、小あがり約4机で、おひとり様でも、カップルでも、友達どうしでも、家族でもOKです。意外にカップル率が高い。。

お店のメニューでおすすめマークが付いているのが、モツ煮定食(750円)、鳥唐揚げ定食(750円)、煮かつ定食(900円)など。私は塩さば焼定食(800円)をいただきました。お魚も大きく脂ものって美味しく満腹になりました。ごはんも多い(大盛り、おかわりは+150円、隣の若者がおかわりしてました)。気になるメニュー(あんかけ焼きそば650円、タンメン700円、カレー650円・・)がいくつもあるので、また行ってみたいと思います。納豆定食(550円)どんなのかな?うしろのスポーツウェアを着た姉さん2人が注文していました。
乙妻 (お食事処)
【住所】 長野市高田338
【TEL】 026-226-4240
【営業時間】 11:30~14:30、18:00~22:00
【定休日】 日曜
【駐車場】 お店の裏に20台くらい(でも満車になることもあります)
長野マラソン沿線おすすめスポット第5弾。本日は定食屋さん「乙妻(おとつま)」をご紹介します。これまでのオススメ4箇所は実はマラソンコースからちょこっと入ったところにあったのですが、今回は正真正銘コースに面しております。スタートから約3.5km地点の左側。独身のころ時々通ったお店ですが、今日は家族が他所へ行っているので久々に再訪してみました。
人気はボリューム満点の定食です。メニューは定食(肉系、魚系)が中心ですが、丼、カレー、中華、刺身、おつまみ、お酒まで、なんでもあります。お店を入った右側にはカウンター約8席、左側にはテーブル約2席、小あがり約4机で、おひとり様でも、カップルでも、友達どうしでも、家族でもOKです。意外にカップル率が高い。。
お店のメニューでおすすめマークが付いているのが、モツ煮定食(750円)、鳥唐揚げ定食(750円)、煮かつ定食(900円)など。私は塩さば焼定食(800円)をいただきました。お魚も大きく脂ものって美味しく満腹になりました。ごはんも多い(大盛り、おかわりは+150円、隣の若者がおかわりしてました)。気になるメニュー(あんかけ焼きそば650円、タンメン700円、カレー650円・・)がいくつもあるので、また行ってみたいと思います。納豆定食(550円)どんなのかな?うしろのスポーツウェアを着た姉さん2人が注文していました。
乙妻 (お食事処)
【住所】 長野市高田338
【TEL】 026-226-4240
【営業時間】 11:30~14:30、18:00~22:00
【定休日】 日曜
【駐車場】 お店の裏に20台くらい(でも満車になることもあります)
Posted by きたながのRC at 00:31│Comments(2)
│長野マラソン情報
この記事へのコメント
私も気になっていた食堂です。
大食漢のランナーにはもってこいですね。
ところで、「オトツマ」と読むのですか?
大食漢のランナーにはもってこいですね。
ところで、「オトツマ」と読むのですか?
Posted by ヤジ at 2010年04月03日 18:12
はい、そのとおり「おとつま」です。国19号のならびでは小牧小よりにあるラーメン・定食の「ししとう」もボリューム満点との情報を得ました。また行ってみましょう。
Posted by キタ at 2010年04月04日 18:25