長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2014年12月30日

走り初め★ながの元旦マラソン★

1月1日に東和田運動公園で 毎年恒例「ながの元旦マラソン大会」 が開催されます。

走り初め★ながの元旦マラソン★
今年会場でお会いした方は、U川さん、シカオさん、ミッチャン、A井さんだったかな!?
参加費無料で、9時30分開会式、10時10分スタートの公園外周3kmコースです。
新聞には書かれていませんでしたが、たぶんお年玉プレゼントもあると思います。
元旦は、陸上競技場他プールやジムも無料開放されるので、ご家族そろっていかがですか?


  • LINEで送る

同じカテゴリー(耳寄り情報)の記事
 第10回ながの元旦マラソン大会 (2017-12-30 12:01)
 マラソン研究会からのご案内 (2017-07-23 14:20)
 ナガブロ2016 ブログアワード表彰報告! (2016-12-13 16:35)
 ナガブロ2016 ブログアワード受賞! (2016-12-07 05:10)
 ノルディック・ポールウォーキングのお知らせ (2016-09-14 17:09)
 第8回ながの元旦マラソン大会 (2015-12-25 20:51)

Posted by harurunran at 14:40│Comments(0)耳寄り情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。