長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2015年04月09日

御開帳 お参りJOG

おはようございます。トミケンです。
善光寺の御開帳が始まりましたね。face01
長野マラソンの成功と、メンバー皆さんの自己ベスト更新を祈願して朝ランしてきました。
なかなかの賑わいで元気もらいました。
御開帳 お参りJOG

大きな柱にもしっかり念を込めて触ってきました。

ただ。。。お賽銭忘れたので、次回はかならずお持ちします。
神様おおめに見てください。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(耳寄り情報)の記事
 第10回ながの元旦マラソン大会 (2017-12-30 12:01)
 マラソン研究会からのご案内 (2017-07-23 14:20)
 ナガブロ2016 ブログアワード表彰報告! (2016-12-13 16:35)
 ナガブロ2016 ブログアワード受賞! (2016-12-07 05:10)
 ノルディック・ポールウォーキングのお知らせ (2016-09-14 17:09)
 第8回ながの元旦マラソン大会 (2015-12-25 20:51)

Posted by きたながのRC at 07:54│Comments(1)耳寄り情報
この記事へのコメント
朝夕なら空いていますよね。

私も日曜日の夕方に行ってきました。

それにしても「秘仏である御本尊の御身代わりを本堂にお迎えして行う・・・」、、その秘仏というのがどのようなお姿なのか、、気になりますよね。。
http://www.gokaicho.com/about/gokaicho.php

NHK知るしんでも「御開帳特集」を組むそうです。お楽しみに~♪
Posted by キタ at 2015年04月10日 03:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。