長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2015年05月20日

木暮さんの鍼灸院オープン

木暮さんの鍼灸院オープン
木暮さんの鍼灸院オープン

キタです、こんにちは。

いつも伴走練習しているブラインドランナーの木暮さんが、このたびご自身の鍼灸院「くらし三療院」をオープンする運びとなりました(長いあいだ長野盲学校で鍼灸マッサージの教鞭をとり3月で定年退職、4月の長野マラソンでは3時間33分で完走)。

故障気味のランナーのみなさま、一度診てもらったらいかがでしょうか?

5月21日(木)、5月22日(金)は、プレオープン記念で15分コースを無料で体験できるとのこと。

なお、場所はアクアウィングの裏(北)側の住宅街の東端。駐車場は1台分と少ないのでその点ご注意ください。

オープン時間等については、あらためてお知らせします。

■追記---------------------

名称 「くらし三療院」

受付時間 午前9~11時、午後3~6時

定休日 日・水・金 (ただし、金曜はアクアウィング内のブースで診ています)

住所 長野市5丁目3ー7

電話 090 4742 5673 (予約できます)



場所はわかるかな?  よろしくお願いします。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(耳寄り情報)の記事
 第10回ながの元旦マラソン大会 (2017-12-30 12:01)
 マラソン研究会からのご案内 (2017-07-23 14:20)
 ナガブロ2016 ブログアワード表彰報告! (2016-12-13 16:35)
 ナガブロ2016 ブログアワード受賞! (2016-12-07 05:10)
 ノルディック・ポールウォーキングのお知らせ (2016-09-14 17:09)
 第8回ながの元旦マラソン大会 (2015-12-25 20:51)

Posted by きたながのRC at 12:01│Comments(0)耳寄り情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。