長野東和田運動公園をベースに活動するランニングクラブ。2006年度長野市公民館マラソン完走講座をきっかけに発足。 マラソンサブエガサブエガクラスまで、老若男女がそれぞれの目標に向け楽しく♪ときに厳しく!走っております。 正式名「きたながのRC」現在メンバーは100名オーバー。興味ある方、まずは練習会にご参加ください。

2022年10月23日

穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫

haruです。
今朝はクラブの練習会で飯縄山と霊仙寺山登山でした。
この秋は大会も ほとんど以前のように開催され、
今日もともしび駅伝、諏訪湖M、志賀トレイル等開催されていて、
6時50分にいいづなリゾートスキー場に集合したのは9名と久々の少人数。
今日のメンバーも 昨日30キロ走したり、くびき野や大町走った大会の合間のリカバリ組がほとんどでした。

穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫
本日のルートは、原田新道で飯縄山登り、霊仙寺山から霊仙寺(りょうぜんじ)跡に下って、最後はロードでスタート地点に戻る約13㎞。

穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫
山頂は戸隠方面少し展望あったものの、ごらんのとおり真っ白

穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫
それでものスカッと青空とはいかなかったものの紅葉も見頃で、穏やかな山日和で秋の一日を満喫できました。

穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫
苔蒸した霊仙寺(りょうぜんじ)跡の巨岩の上は、皆居心地よかったようでしばらくおしゃべりして休憩

穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫
最後はランニングクラブらしく、1.5㎞のロードを走ってフィニッシュ。
次はスノーシューの時期に案内したいと思います。
参加の皆さまお疲れさまでした。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(レクリエーション)の記事
 12/10きたながのRCソフトボール大会 (2023-12-11 10:07)
 12/10の定期練習会はソフトボール大会です。 (2023-12-08 08:36)
 霊仙寺湖クロカン練習会&BBQ (2023-10-23 09:22)
 第7回 きたながのRCソフトボール大会 (2022-11-29 06:01)
 【第7回 きたながのRCソフトボール大会】のご案内 (2022-11-09 03:51)
 志賀高原池めぐりと神秘の大沼ブルーに会いに裏志賀山登山 (2022-07-11 06:26)

Posted by きたながのRC at 23:53│Comments(1)レクリエーション
この記事へのコメント
参加の皆さん、お疲れさまでしたー!

haruさん、企画&引率&ガイド…。
最後はおもてなしまでいただき…。
何から何までありがとうございました!

標高で景色や紅葉も変わって…。
霊仙寺跡の休憩はマイナスイオンたっぷり。
おかげでとても気持ちいい時間でした。

いつも最後方でお待たせしてゴメンなさい!
懲りずにまたよろしくお願いします!
Posted by T中M at 2022年10月29日 11:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。