2023年10月23日
霊仙寺湖クロカン練習会&BBQ
おはようございます、haruです。

昨日はこの秋一番の冷え込みとなりましたが、神奈川県からM浦さんとお仲間も参加され、
集まったメンバーは約20名で、秋晴れの霊仙寺湖で練習会でした。
妙高山は白くなり寒かったものの、走り出すとすぐに温まり、紅葉眺めながら、走るには最高の季節です。



コースは霊仙寺湖周りの1周4㎞のクロカンコースを各自のペースで2時間ほど走り、10時半からBBQと焼きいも大会となりました。
秋の大会シーズン真っ最中ではありますが、皆さん情報交換したり、楽しい秋の一日を満喫出来たようで良かったです。
そして本日T塚Tさんが正式入部されました。
ちゃんゆさんのご主人さまで、エントリー開始の土曜日、2人で長野マラソン挑戦してみようかと悩んだとのこと。
マラソン大会の参加費も随分と高くなりましたが、クラブの多くの方が参加する長野マラソンは、半年先の夢の買い物ですね
みんなで冬の鬼練頑張りましょう!
参加の皆さまお疲れさまでした。

昨日はこの秋一番の冷え込みとなりましたが、神奈川県からM浦さんとお仲間も参加され、
集まったメンバーは約20名で、秋晴れの霊仙寺湖で練習会でした。
妙高山は白くなり寒かったものの、走り出すとすぐに温まり、紅葉眺めながら、走るには最高の季節です。



コースは霊仙寺湖周りの1周4㎞のクロカンコースを各自のペースで2時間ほど走り、10時半からBBQと焼きいも大会となりました。
秋の大会シーズン真っ最中ではありますが、皆さん情報交換したり、楽しい秋の一日を満喫出来たようで良かったです。
そして本日T塚Tさんが正式入部されました。
ちゃんゆさんのご主人さまで、エントリー開始の土曜日、2人で長野マラソン挑戦してみようかと悩んだとのこと。
マラソン大会の参加費も随分と高くなりましたが、クラブの多くの方が参加する長野マラソンは、半年先の夢の買い物ですね

みんなで冬の鬼練頑張りましょう!
参加の皆さまお疲れさまでした。
12/10きたながのRCソフトボール大会
12/10の定期練習会はソフトボール大会です。
第7回 きたながのRCソフトボール大会
【第7回 きたながのRCソフトボール大会】のご案内
穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫
志賀高原池めぐりと神秘の大沼ブルーに会いに裏志賀山登山
12/10の定期練習会はソフトボール大会です。
第7回 きたながのRCソフトボール大会
【第7回 きたながのRCソフトボール大会】のご案内
穏やかな山日和 飯縄山で秋の一日を満喫
志賀高原池めぐりと神秘の大沼ブルーに会いに裏志賀山登山
Posted by きたながのRC at 09:22│Comments(0)
│レクリエーション